第二十四回(Part1)活動 マメさん@新横浜ラーメン博物館

今回はオフ会も兼ねてマンボウプロダクションのマンボウさんと一緒にラ博へ行って来ました。

めんバー 食べたもの コメント 評価
ボス   体調不良の為、不参加  
長さん ミニラーメン これで\550ってぐらいトホホなサイズ。特に普通ならチャーシューが2枚入る(らしい)ところが、細かい各切りとなってしまっている(カップラーメンかっちゅうの)具はそれに、メンマとネギ、そしてお麩。お麩はFull Sizeのようでスープを吸ってなかなか面白い。麺は柔らかめに仕上げてあると書かれてて「げっ」と思ったが、そんな事はなく腰もあって最後までつるつるっと食べれました。スープは、濃いぐらいしっかりとした味があって、旨味もあります。背脂を焦がしたものが浮いていて、それが背脂のイメージからすると(焦がしてあるせいか)食感が硬く、最初「何だこりゃ」と。ちょっとだけインパクト有り。途中からお好みでゆずの皮を入れてみろと書かれていたので、試しました。ぷ〜んと、ゆずのいい香りが漂うが、味にはそれ程影響無かったかな?全体的には美味しかった。フルサイズで食べれば良かったかなと思わせる1品でした。
ゴリさん ミニラーメン 私はあまり塩ラーメンを食べた事がありませんが、スープも麺もおいしく頂きました。(お腹が減っている上に最初の一件目という事もあるかもしれませんが…)あとスープもしっかりとした味で、背油の焦がしたものもいい感じです。ただミニラーメンという事でチャーシュウが細かく各切りされてあり、通常の大きさのチャーシュウを食べたかったです。
やま ミニラーメン 今日はマンボウさんとのオフミも兼ねてラ博へ来たのでたらふく食べるつもりでいるので、まず1件目と言う事で飛ばさずミニラーメンで様子(?)を見ることに。出てきたラーメンを見てビックリ!!本当に小さいどんぷりで出て来ました。小さいながらも目を見張ったのがトッピングのお麩。ラーメンに入っているのは珍しいです。次に目が行ったのはチャーシューらしき肉片。チャーシューを賽の目状に切ったものと思われますが、食べていてちょっと寂しい。せめて通常の1/2の大きさにしてくれても良かったのでは?チャーシューフリークの私としてはちょっと納得できないものでした。スープは塩ラーメンだけあってあっさりとしていてクセの無いもの割りと好きな味です。途中でゆずを入れて食べてみてくださいと書いてあったのでちょっと入れてみました。ゆずの良い香りが立ち上り食欲が増した気がします。麺はふのりを練りこんだ麺で良く見ると麺にそれらしきものを見ることが出来ます。細麺ながらコシもそれなりにあり舌触りも良く美味しかったです。ラーメン自体は個人的にはなかなか良かったのですが、あのチャーシューは納得できなかったので、期間終了までにレギュラーサイズを食べてみたいと思います。あと、ゴリさんが頼んでくれたいかめしもなかなか美味でした。
総合評価

今回食べたラーメン

ミニラーメン
細切れチャーシューが悲しいです。(T_T)