車関連掲示板 過去の書き込み1


掲示板

TOP

MENU

BACK

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 1999年 07月 07日 13時 38分 29秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

> 特に高速性能は全く異次元のものです。
日本車でそれを体験させてくれる車は少ないでしょうね。
私には想像もつきません。

> ティーポなんか見てるとチューンしても面白そうですね。
先月号のTMRエリーゼなんかいいですよね。
−100kgくらいの車重ですし、パワーもそこそこ出てるみたいですもんね。

> 10台くらい置ける車庫が欲しいです(笑)
あはは、私は4台分のガレージと、2台分のカーポートがあればいいです(^^;
そこに ASTON MARTIN DB7 と LOTUS ELISE と Roadster と パジェロミニ が
揃って居たらもう最高!
あ、SUBARU SVX もあるといいなぁ。

TRAP さん (toshi-ngs@umin.ac.jp) 1999年 07月 06日 17時 15分 24秒
URL:http://

ARCさん:
最近のやつといえばそうですね。993と言われるものです。
面白いかと言われれば、面白いです。
特に高速性能は全く異次元のものです。

エリーゼ、いいですね。
ティーポなんか見てるとチューンしても面白そうですね。
エンジンが普通だから、気持ちよく回るとよりアドレナリンが出るのかも(笑)

セブンもいつかは欲しいと思います。
10台くらい置ける車庫が欲しいです(笑)

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 1999年 07月 06日 10時 32分 53秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

吉岡 篤史 さんへ
了解しました、13時頃にはRSアイザワに顔を出しておきます。

TRAP さんへ
ひょえ〜911でっか? 最近のやつですか? 面白いですか?
いかんいかん、つい、聞いてみたい事が吹き出してしまいました(^^;
私は、お金を貯めていつかエリーゼを・・・
と思っていた事もあるのですが、7月1日から衝突安全基準のせいで、
新車登録が出来なくなってしまったようです。
エリーゼが駄目なら、セブン(スーパーセブン)なんか絶対新車登録できないでしょうね。
つまんない法律できちゃったなぁ。 残念です。

TRAP さん (toshi-ngs@umin.ac.jp) 1999年 07月 05日 19時 50分 53秒
URL:http://

ARCさんどうもです。
吉岡くんはよく僕のところで油売ってます(爆)
いやいや、実は寂しい僕のお相手をしてもらってるんです(笑)

>知らなかったりするんです。すみませんm(__)m。
いえいえ、そんな謝っていただくもんでもありません!
かえって恐縮です(笑)

実は4年間、1.8L S specialに乗っておりましたが、
現在は911に乗ってます。
だけどなかなか長崎のロードスタークラブ「colors」を
辞められず(爆)現在も時々911でツーリングに行ってます。

そんなところです。

吉岡 篤史 さん 1999年 07月 05日 18時 35分 11秒
URL:http://

ARCさん
いよいよ7月10日が近くなりました。当日は11時頃長崎を出発
したいと思いますので1時頃RSアイザワ待ち合わせではいかがでしょうか?
一応ご返事くださいませ。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 30日 17時 24分 51秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

TRAPさんこんにちは&いらっしゃいませ!
吉岡さんとは、職場で会う機会も多いのですか?

> 僕は現在はロードスターに乗ってないんですが、
「現在は」てことは他の車に乗りかえられたんでしたっけ?
komaさんとこに出入りするようになったのも割と最近なもんで、
知らなかったりするんです。すみませんm(__)m。

> やっぱかっこいいですよね(笑)
そうですよね(笑)
私も今は、ロードスターオーナー休業中なので早く復活したいです。

因みに、そちらは昨日の雨はどうでした?
福岡は、博多駅周辺で川が氾濫して凄かったみたいです。
私自身も3回ほど車に水跳ねられて、胸までビショビショでした。

それでは、また遊びにいらして下さいね。

TRAP さん (toshi-ngs@umin.ac.jp) 99年 06月 30日 15時 30分 03秒
URL:http://

ARCさん、こんにちは!
komaさんの掲示板に出没してます、TRAPです。
実はさっき吉岡君が僕の職場に遊びに来まして、
この掲示板のことを教えていただいたので、書いております。

僕は現在はロードスターに乗ってないんですが、やっぱかっこいいですよね(笑)

吉岡 篤史 さん 99年 06月 24日 21時 09分 37秒
URL:http://

ARC様
では7月10日にRSアイザワでお会いできる事を楽しみにしています。
ところで車道楽の場所知ってます?知っていたらその時教えて下さい。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 24日 11時 07分 27秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

吉岡 篤史 さん 了解しました。
その日に私もRSアイザワ福岡店に顔を出します。

車道楽さんは、マツダの福重店でお世話になった整備の方が、よく行っていたらしいです。
ボディワークやりたいならいつでもどうぞ、みたいな感じだそうです。
ちょっと前にボンネット作ってみませんか、って誘われた事があります。

懸案事項@インパネまわり
これはドレスアップと機能アップの両方の要素がありますね。どっちでしょう?両方ですか?
私は、コンソールからダッシュボードまで、
内装に合わせてタンの革張り&ウッドパネルでドレスアップしました。
また、先日RSアイザワで追加メーターを撮りつけた人が居ました。
なかなかカッコ良くて、私の車にもいつか付けようと密かに考えています。

懸案事項Aボディ補強
私のニューカーは、先代よりも年式が1年旧いため、同じく検討中です。
今は、カンスポのダブルフォースバーとARCのクロスメンバー補強バーを入れています。
ワンオフで、キャメルタイプのロールケージを組んでくれる所があれば良いのですが・・・
ウレタンに付いては、RSアイザワのお客さんで、材料だけ買って自分でチャレンジしたツワモノもいますよ。

懸案事項Bマフラー
私もノーマルのままです。
同じく、既製品で気に入った物が無い(気に入ったのが高く過ぎて手が出ない)状態です。
しかし、ワンオフ制作と言う所までは考え付かなかったですね。

A,Bについては草壁店長にも聞いてみましょう。
ロールケージに付いては、ダッシュ福岡を覗いてみる手もありますね。
こちらに来られる日が近づいたら、また書き込みorメールをお願いできますか?
よろしくお願いします。

吉岡 篤史 さん 99年 06月 23日 18時 56分 50秒
URL:http://

返信有難うございました。7月10日(土曜)に福岡へ用事が有りますので、その時に
お会いできましたらと思いますがいいかがでしょうか?RSアイザワへも行ってみたいですし、
雑誌に載っていたクルマドウラクというカスタムショップへも行ってみたいからです。
目下の懸念事項(?)は・・・@インパネまわりモディファイAボディ補強。ロールバーorウレタン補強etc・・・Bマフラーの交換Cオーディオのグレードアップです。ABについては、既製品で気に入った物が無いのでワンオフで製作してくれるところを探しています。
どこかいいショップ知りませんか?

吉岡 篤史 さん 99年 06月 22日 19時 21分 09秒
URL:http://

ARC様
メールを送ったので見てください!

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 22日 10時 38分 18秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ちょっと耳寄り(?)情報
会社の同僚(元Roadster乗り)の話によると、
四輪アライメントのとても安いショップがあるそうです。

旧3号線のファミリーユサ二輪館よりもっと南下した所で、トヨタのカスタムディーラの
直ぐ隣にある「カーショップJMS(ジェームズ)」という所です。

いったいいくらなのかと言うと
検査4千円で、調整7千円
調整は、
一般車両(ロードスター含む)が7千円で、
4駆や1BOX系が8千円
だそうです。
ほんとかなぁ?

どなたかこのお店の情報ご存知ありませんか?

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 22日 10時 32分 19秒
URL:http://www.eva.h-ho.ne.jp/arc001/

吉岡 篤史さんへ
確認なんですけど。
売りに出てるトランクリッドは、M2用ではなくてノーマルの物です。
それでよろしいでしょうか?

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 21日 14時 32分 18秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

お待たせしました、吉岡 篤史さん。

値段の方ですが、
トランクリッド 穴無し: 6千円
トランクリッド 穴あり: 4千円(状態を見て割引可)
スプリングのみ4本 : 1万円
ショック+スプリング: 3万5千円
でいかがでしょう。

スプリングレートは、F:3Kg R:2Kgだそうです。
車高は確か3cmダウンだったと記憶します。

以上の線で検討をお願いします。
これ以降の値段交渉は、メールにした方がいいのかな?
いいや、どっち(掲示板かメールか)で交渉するかはお任せします。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne/jp) 99年 06月 21日 10時 42分 29秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

わぁ!吉岡 篤史 さん いらっしゃいませ。熱烈歓迎!
最近職場でしかチェックしていない(<ケチ?)のでRes.が遅れました。すみません。

私のロードスターは、今RSアイザワ福岡店に置いてありますので、
いつでもご覧になれます(^^; ただいま細胞分裂中です。
ちょっとショッキングかも・・・(どう思います?>komaさん)

パーツの件ですが、まずトランクリッドから。
穴あり、穴無しどちらもまだ残っています。
色はどちらもネオグリーンで、穴無しはRSアイザワ福岡店、穴ありは自宅にあります。
お値段は・・・(草壁店長にTEL中です、暫らくお待ち下さい)
今すぐはちょっと分からない様なんで(^^; 午後にでも書き込みますが
1万円±5千円(値段の幅、広いなぁ)くらいかなぁ? 高いですか?
穴ありの方は自宅の物置にあって、凹み擦り傷等の恐れがあるので安くなるかも。

で、スプリングの方ですが、こちらも一応残っています。
ただ、最初のお声掛かりの人がはっきり「今回はパス」と言っていない状態です。
多分「今回はパス」だと思うのですが。
今RSアイザワ福岡店にあります。
スプリングレートなどは、今確認してもらっています。これも午後に書き込みます。
お値段は、1万円±3千円って所でしょうか?

GABのショックとセットだと3万円±1万円位かな? 相場がわかんないです。
即答できるのはこんな所です。如何でしょう?

また遊びに来て下さいね。それでは。

吉岡 篤史 さん 99年 06月 19日 19時 31分 51秒
URL:http://

ARCさん
koma君の掲示板でよくお会いします吉岡です。遊びに来ました。
ARCさんのロドスタもかなりイジってますね。一度是非拝見したく思います。
koma君と今度ツーリングにでも行きましょう!しかし私は彼と違い運転は
ヘタッピなので(激しく!)走れませんのであしからず(笑)ARCさんの
トランクリッドとアイバッハスプリングは売れましたか?興味あります。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 18日 20時 28分 38秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

komaさんへ

今、草壁店長とファイナル比の検討で、頭を抱えています。
ちょっと納車が延びるかも?

復活したら、ちょっと佐賀の山の様子でも見に行ってみましょうかね。
しかし、背振ダムの広場でジムカーナの練習ですか?
そこもチェックしてみましょう。
練習できそうな所があるならそれにこした事はないですし。
山道を走るのはその後かな?
因みに「ツブし」が出たりはしませんよね?

ありがとうございます。ホイール売れるといいんですが
昔居た大分の倶楽部(ROCではありません)の連中に話してみましょうかね?
・・・駄目だ、連中の頭の中には「金を払う」と言う概念が無い(^^;

komaさんの方も、いいホイールの出物が見つかるといいですね。
それでは

koma さん 99年 06月 16日 23時 01分 25秒
URL:http://

ARC様

佐賀の山道を激しくというのは書きすぎたかもしれませんが,
例えば,東背振I.C.近くから北部基幹林道がのびており,
また,東部−野田林道(だったと思います)や,自衛隊レーダ基地の佐賀県側の道など,
佐賀にはロドスタで適度に飛ばして楽しい道がたくさんあります.
この5年はまったく,佐賀の山道を走っていないので,様子が変わっているかもしれません.
背振ダム近くの広場では,よくジムカーナの練習をしている人がいましたよ.

ホイールが無事売れるといいですね.
それでは.

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 14日 10時 23分 13秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

komaさんへ

お返事ありがとうございます。
私も、komaさんの用途から考えて、値段が折り合わないのでは?
と予想していました。
残念ですが、他を当たってみます。
この値段でも欲しいと言う方が、身近にいらしたら教えて下さい。

佐賀の山道って、どの辺りですか?
三瀬とか辺りなら少しは知っているのですが、
唐津から南への山越え方面は、殆ど知らないんですよ。
それと、峠とかあんまり走らないんで、付いていけるかどうか・・・

koma さん 99年 06月 13日 22時 04分 39秒
URL:http://

ARC様へ

ホイール詳細連絡ありがとうございました.
申し訳有りませんが,今回は他の方へ譲っていただければと思います.
僕が期待していた値段はものすごく安いものだったので,
まず,無理とは思っていました.
でも,ありがとうございました.
無事,売れるといいですね.

ところで,佐賀には山道がたくさんあるので,
いちど,いかがですか.
長崎には走る道がほとんどないんです.
それでは.

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 12日 22時 10分 46秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

komaさんへ

今度の火曜日あたりには、車検場入りが出来そうです。
しかし、佐賀の山を「激しく」ですか?
下手っぴの私は、後からトコトコ付いて行く事になりそうですね。

ところで、ホイールの詳細が分かりました。
VOLK RACING GROUP A-V
幅:7.0JJ オフセット:35mm
です。改めて確認してみると、93年製造で5,6年履いていたに
してはかなり程度の良い物の様です。傷やステッカーなどの剥がれ
も全く無いようです。
で、値段なんですが、4本で8万円にしようと思います。
ちょっと高いかなぁとも思うんですが、レイズの物ですし、
程度が思っていた以上に良いので、この値段にします。
この値段で如何でしょう?
最初のお声掛かりなので、komaさんの返事を待ってから他を当たります。
検討してみて下さい。宜しくお願いします。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 03日 12時 49分 10秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

komaさんへ

そうです、そのホイールです。
実は中古ホイールの相場というのを良く知らないので、週末に行った時に
草壁店長に相談しようと思っていますので、もうちょっと待って下さい。
幅とオフセットも同時に調べてきます。

外装品は塗装が絡むので難しいですね。
特にバンパー1セットには、カッティングでストライプが入っていますしね。
コンビネーションランプ等の、単体の方が売れそうな気もしますね。
そう言えばテールランプが、1セットと左側1個ありますね。

という訳で在庫の追加です。
12.フロントコンビネーションランプ
13.テールランプ×1セット+左のみ
14.パワーウィンドウレギュレーター
15.ドアミラー×1セット

値段つけるのは難しいですねぇ。
ジャンボリー前だったら、オークションに出すところなんですが。
ちょっと考えます。

koma さん (nj6n-kmi@asahi-net.or.jp) 99年 06月 02日 21時 39分 24秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/koma/eunos-gp/

ARC様へ

15inchのホイールはnewCARに履いていた方ですか?
ホイールのデザインに特に悪い印象は持っていません(良いということかな?)
で,値段を決めていただいたら,それで判断します.
また,ホイールのオフセットとリム幅もわかれば教えて下さい.
あんまり高くしたらいやーよ!

ノーマルバンパーも白であれば欲しかったんですが...
色を塗るとなると結構費用がかかりそうですものね.

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 01日 17時 03分 47秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。
komaさんへ
ホイール確認しました、レイズのVOLKRACINGだそうです。
5本スポークではなくて、3本スポークだったかもしれません。
どのタイプかは、週末にでも確認しておきます。
「え?売っちゃうんですか?だったら強気の値段じゃないと勿体無いですよ」
と入れ知恵(?)してもらっちゃいました(^^;。

他に1600用ビスカスデフが2セットあるんですが、要る人いませんよね?
あと、今あるもんのリストを載せておきます。
  1.Vスペ用純正オーディオ(CDプレーヤー付き)
  1.純正ドアスピーカー
  3.オートアンテナ
  4.純正メーターパネル
  5.純正コンソール
  6.フロントバンパー×2(これは取っとくかも・・・)
  7.GABのショック(お声掛かりあり検討中)
  8.アイバッハのスプリング(お声掛かりあり検討中)
  9.純正シート4脚
 10.もしかしたら、純正ミッションが1セット生きているかも
 11.外装品(凹み有りドア左右、トランクリッド 穴無し×1、純正バナナスポイラーの穴有り×1)

といったところかな?
思い出したら、また書きます。
欲しい物がある方は掲示板に書き込むか、メールにて連絡を下さい。
よろしくお願いします。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 06月 01日 12時 42分 02秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

なんと!15インチホイールが欲しいとおっしゃる?
どこのかは知らないんですが、RSアイザワ福岡店に居る
「もう一台のVスペ」が履いている奴です。
5本スポークだったと思うのですが・・・
先日行かれた時見てないですか?

でわ、草壁店長にホイールの名前と売りに出して良いか聞いてみましょう。
店長の方でもなんか考えてあるかもしれませんから。

それでよろしいですか? komaさん。

koma さん (nj6n-kmi@asahi-net.or.jp) 99年 05月 31日 22時 24分 20秒
URL:http://

ARCさん

むむっ?15inchのホイールがいらないですと?
それはどこのホイールですか.
場合によっては私が有料で引き取ります.
セミレーシングを付けるホイールがないんです.

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 05月 31日 10時 20分 42秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

知ってしまったんですね、komaさん。

そぉです、そのとおりです。
全くの未熟者です(でもトルセンデフが手に入りました)。
愚か者です(誰かGABのショック買ってくれないかなぁ?)。
ただいま反省中です(15インチのホイールも要らないんだけどなぁ)。

ジムカーナ練習会はもちろん行きます。
何食わぬ顔で参加します。

koma さん 99年 05月 30日 21時 30分 01秒
URL:http://

今日,RSアイザワ福岡店に寄ってきました.
そこで,衝撃の事実が....
また,いっしょにジムカーナしましょうね.>ARCさん

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 05月 10日 00時 08分 53秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

酔っ払いARCです。
くにさんはまったみたいですね。
ラッキー!
また撮ってね!

しかしやっぱ、いい腕してるとは思います。
だからまた撮ってね。

くに さん 99年 05月 09日 21時 32分 58秒
URL:http://

おお、写真載ってますねー。
初挑戦の流し撮りにしてはなかなかいけるじゃん(自画自賛(^^))
何本かフィルム消費して、いいのが数枚しかないってのは、
実状だったりしますが(^^;
車を撮るのもなかなかおもしろいですねー。
機会があったらこれからも撮りにいくぞぉ。


ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 05月 09日 01時 39分 35秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp

ARCです。
ジャンボリーが終わって、一段落居ましたね。
Roadster配下の「Images of Roadster」にくにさん撮影の写真を追加しました。
興味のある方は御覧になって下さい。

念のためですが、無断複製及び無断転載は禁止とさせて頂きます。
それでは。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 05月 06日 13時 04分 56秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。
先の書込みの中の30ン秒は、2分30ン秒です。
お間違いの無い様お願いします。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 05月 06日 09時 49分 20秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。
長崎までの道のりお疲れ様でした。>komaさん
日記を読むと、熊本辺りからフェリーに乗られたようですね。
普段はそっちの方が早いんですか?

私の方も、渋滞の中に巻き込まれて結構時間が掛かりました。
しょうがないので、日田で「ワサビソフトクリーム」を食して、お土産など買ったりしてしまいました。

私も腕を上げるべく、今年のジムカーナ練習会は皆勤賞を狙っています。
せめて、オートポリス本コースを30ン秒で走れるようになりたいです。
それでは。

koma さん 99年 05月 05日 01時 40分 31秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/koma/eunos-gp/

ARCさん,くにさん

昨日はお疲れさまでした.
僕は長崎に帰るのに疲れました.
来年こそと思って,ジムカーナの練習に励みたいと思っています.
それでは.

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 05月 04日 11時 42分 41秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。

くにさん撮影お疲れ様でした&ありがとうございました。
写真見せてもらいに伺います。
モータースポーツの写真は撮ってみたいですが、
今のところ自分が走る方が優先なので、別の機会にと言うところです。
写真の内容的にも、他に撮りたい物があるので優先度低いですね。

ところでkomaさん、ジムカーナクラス3位入賞おめでとうございます。
全国大会には行けなかったのは残念でしたね。
また、練習会などでお会いできるのを楽しみにしています。

私の方は、本コースの走行会で、昨年のたいむを3秒弱縮める事が出来ました。
2回スピンしたけど。
年一回の走行で、これだけ縮めばいい方かなと思っています。
しかし先は長い! 後10秒は縮めたいですね。

走行会の結果を、ホームページに載せるかどうか(どう載せるか)を考え中です。
それでは。

くに さん 99年 05月 03日 23時 06分 35秒
URL:http://

てなわけで、くにです。お疲れ様です。
今日は夕方から予定があったので、昼過ぎには帰らせてもらいました。
今日もびしばし撮ってはみたのですが、今日は特に流し撮りにチャレンジしてみたので、
どんな出来だかまったく予想がつきません。(全滅かも(^^;)
上手くはまっていれば速度感出ている写真となってるでしょうけど...
ってことで、明日現像出してきます。
またインデックスだけにしておくので、ARCさん、
木曜日か金曜日にでも会社のほうに来てくださいね。
ではでは。

ARC さん (arc001@eva.hiho.ne.jp) 99年 04月 30日 22時 57分 07秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。
ホンとに晴れるといいですね。>komaさん&くにさん

私は、雨のサーキットなんて走った事無いもんですから。
考えただけでも、無茶苦茶恐いです。
お願い神様!晴れなくてもいいから、雨だけはやめて下さい!

それでは、会場でお会いしましょう。

koma さん 99年 04月 29日 00時 24分 52秒
URL:http://

Jamboreeの日は晴れればいいですね.
写真撮影の為にも>くにさん
それでは,オートポリスでお会いしましょう!!>くにさん,橋本さん

くに さん 99年 04月 27日 22時 11分 47秒
URL:http://

komaさん、御礼だなんてとんでもない。
私としては撮らせて頂きありがとうございましたという気分です。
ARCさんにもね(^^)
また次回行く予定にしていますので、またいい走りを見せてください。
ではでは。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 04月 22日 10時 28分 45秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

こんにちは、ARCです。
先日RSアイザワ福岡店で、オイルとタイヤを交換しました。
その時に解った事なのですが、EUNOSの純正オプションだった
ワイヤースポークホイール(フォルテクスのモナーク)はハブのカットが一般と異なるため
タイヤバランスを取るのに必要な「カラー」が他のホイールと異なるそうです。
そのため、そのカラーを持っているお店に持っていかないとバランスが取れません。
私の場合は、草壁店長が4,5件まわって「カラー」を
持っているお店を探して下さったのでその日の内に出来ました。
(大変な日にお手数掛けて、すみませんでした。ありがとうございます。>草壁店長)

イエローハットなどの規模の量販店なら、恐らく
「カラー」を持っている(草壁店長談)そうです。

EUNOSのワイヤースポークを履いている方は注意しましょう。
もう、「カラー」を持っているお店がわかりましたので、
RSアイザワ福岡店なら安心です(宣伝?)。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 04月 21日 18時 13分 33秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

こんにちは、ARCです。
komaさんですよね? 前の書込み。
名前の件ありがとうございます。お手数掛けます。
ジムカーナ頑張って下さいね。
komaさんなら全国大会に行けるでしょう。

私は今回は、ワンメイク走行会に出る予定です。
くにさん、私の写真もよろしく(^^;

写真著作権 さん 99年 04月 21日 00時 08分 45秒
URL:http://

ARC様&くに様

写真に名前を入れました.でもCopyright by ...はまだ入れていません.もう少しお待ちください.
Jamboreeではジムカーナに出場予定です.
くにさんよかったら,また,写していただけませんでしょうか.きっとタイムも上がるはず...です.

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 04月 19日 11時 46分 46秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

komaさん書込みありがとうございます。
掲示板解りにくかったですか(^^; すみません。

写真の掲載拝見しました。喜んで頂けて嬉しいです。
写真の撮影者は、メールでもお伝えしましたが、くにさん(私の写真仲間)です。
半ば無理矢理、誘ってみた甲斐がありました。
くにさんも面白かったと言ってくれましたし。
Jamboreeの時も撮りたいそうですので、走る時は彼に向かってアピールした方が良いかも(^^;
でも、走行会とジムカーナどっちを撮るつもりかな?

そうそう、著作権明記の件よろしくお願いします。
はじめからきちんと撮影者名伝えておけば良かったですね。
お手数掛けます、すみませんでした。

それでは、また覗いてみて下さい。

koma さん (nj6n-kmi@asahi-net.or.jp) 99年 04月 17日 22時 01分 42秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/koma/eunos-gp

ARC様へ

掲示板があったのについさきほど初めて気が付きましたので,ちょっと書き込みさせていただきます.

送っていただいたジムカーナの写真をHPにアップしましたので,ご覧下さい.
掲示板を読んでいると撮影者はくにさんですか?
くにさんでしたら,この場を借りてお礼申し上げます.
それでは.また.

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 04月 08日 10時 39分 15秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。
くにさん撮影及び書込みありがとうございます。
走っているとこの写真が前から欲しかったので、<巨大な>期待が掛かっています。
なんちゃって。
良いのがあったら、ホームページに使わせて下さいね。

くに さん 99年 04月 07日 22時 04分 40秒
URL:http://proj-yk.pos.to/main/index.html

どうも〜
ジムカーナ練習会に撮影した写真できてきました(^o^)
車撮ったのは初めてなんで、出来については許してく下さいm(_ _)m
なんだこれってのが多いかもしれないけど、見れないものばかりというわけでもないと思いますよん。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 04月 05日 10時 30分 38秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。
ジムカーナ練習会に行ってきました。
コースレイアウトが変わったため前回のタイムとは、直接比較できませんが、
前回私より3秒早かった人と2秒差のタイムが出せました。
しかし、前回できる様になったスピンターンが出来なくなってしまった。
困ったもんです。

さて、来月はロードスタージャンボリー(オーナーズミーティング)があります。
この時も、走行会とジムカーナがあるんですけど、どっちに出ようかな?
両方出る事もできるんだけど、ちょっと疲れそうだから(歳かな?)悩んでいます。

しかし、この掲示板も日記の様相を呈してきたな。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 04月 01日 11時 30分 43秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

ARCです。
さて、99年最初のジムカーナ練習会が今週末に迫りました。
RSアイザワ福岡の草壁さんに、
「練習してます?」
と聞かれてしまいましたが、はっきり言って答えは
「No」
です。
普段走ってて信号停止の時に、ヒール&トゥ使ったり。
曲がる時にブレーキ残したまま、ステアリングを切り込んでいう練習したりと言うくらいです。
さてさて、97年12月のタイムをどれだけ縮められるだろう?
あの時、計測外だったら1'05”は出てたと思うんだけど。
今回は、計測されている時に1’05”をきる事を目標としましょう。
興味のある方は結果をご期待下さい。
今回は撮影部隊も居るので、ちょっと頑張ります。
それでは。

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne,jp) 99年 02月 23日 09時 27分 58秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

2月19日〜21日まで福岡でオートフェスタなるものが開催されていました。
ちょっと興味があったので見に行こうかと思い、都市高速を使って百道浜まで来ました。
ところが、福岡ドームの駐車場が満車らしく、近隣駐車場へ回れとのこと。
仕方なく、当たりの駐車場を40分くらいかけて回りましたが、どこも満車(うちの会社の駐車場も満車だった)。
駐車場に停めるのにこれ以上時間を使うのは嫌だったので、諦めて帰ってしまいました。

そういう訳で、オートフェスタ見てないんですけど、なんかめぼしい物あったんだろうか?

ARC さん (arc001@eva.hi-ho.ne.jp) 99年 02月 19日 17時 47分 51秒
URL:http://www.eva.hi-ho.ne.jp/arc001/

車関連の掲示板を作ってみました。
車に関する色々な情報や、自分の感想なんかを書き込んで下さい。
このGarageに関する感想、批判、要望でも結構です。

あんまり書込みが少ないと、いつのまに掲示板が無くなるかもしれません。
まぁ、お試し期間と言う事で、よろしくお願いします。

Return


ページの先頭

TOP

MENU

BACK