交わる世界 Faile(39)「世代の色合い」

このごろのシニア世代の生活を見ていると、同じシニアでも団塊世代とのの前の旧世代の生き方には、かなり違いが感じられます。

実務を離れてからの、その生活ぶりから、世代の生き方には、かなり違った色合いが感じられてしまうのです。

どちらかというと、私はそのハザマにいるといってもいいと思うのですが、そのどちらの世代の方ともかなりお付き合いをすることが出来ますが、中にはどうしても上の世代とはとか、どうも下の世代とはとおっしゃる方がいらっしゃいます。

旧世代の方は、とにかく仕事に一生懸命であった世代で、遊び歩くような気分転換をしてこなかったので、大変息抜きの下手な世代です。それに対して団塊世代の方々は、さんざん人の多さに翻弄されてきたこともあったし、日本経済が成長期にああて、旧世代からはかなり締め付けられてきた所為もあって、とにかくリタイアしたら自由になりたい、誰からも拘束されずに、気ままにやりたいことをしたいと思いつづけてきたことでしょう。最近はその生き方の嵯峨かなりはっきりとしてきています。

遊びの下手な旧世代の人は、とにかくぶらぶらとしているか、せいぜい碁会所などへ通うか、あとは家でテレビを見てるというだけの生活の人が多いのに比べて、団塊世代の方のリタイヤ生活は、実に多種多様で、楽しげです。

その典型的なケースとしては、バンドを結成して音楽を楽しみ、中にはセミプロとしてコンサートを開いているメンバーもいますし、田園へ転居して農作業を楽しむ方もいます。中にはささやかに趣味を活かして起業する方もあります。そのいずれの場合も、とにかく強制されてやるものはなく自発的なので楽しい気分でやっている人が多いというのが特徴です。

世代間の生き様のさが、ここへきてはっきりとしてきたようですね。

さて、あなたは後半生の設計を、どのように組み立てようと思っているでしょうか☆

ハワイアン演奏の写真