誠の部屋
我が家の長男「誠弘」のページです。
この長男の名前「誠弘」を
何と読むかわかりますか?
正解は、このページの最後です!

「誠弘」は今

「誠弘」の趣味

「誠弘」の作品集

読み方クイズの答え

「誠弘」は今
誠弘は、この春小学校に入学したばかりのピッカピッカの一年生です。
今のところ、学校へ行くのが毎日楽しみのようです。
入学式の朝、初めての制服姿で、お気に入りのミニ四駆「マックスブレーカー」を持っての一枚と、
公園ではりきっている様子を写したものです。

「誠弘」の趣味
今のお気に入りは、「ミニ四駆」と「スイミング」と「自転車」。
残念ながら「ミニ四駆」を自分で完成させるのは、まだ無理のようです。
でも、妹や友達と一緒に、コースを走らせて楽しんでいます。
「スイミング」も6月のテストでついに赤帽を脱出。
念願の黄色帽子に進級しました。
「自転車」は、春頃から真剣に練習を始めました。
なんとか乗れるようになったのがうれしくて仕方ないようです。
まだまだスムーズには乗れませんが,、気分は「仮面ライダー」!
自転車をまたいで、しっかりポーズもします。

「誠弘」の作品集
小学校へ入って間がないので、幼稚園時代の作品を紹介します。

まずは、幼稚園時代の誠弘と年長時代の二つの作品です。
中央は、昨年の母の日にお母さんへプレゼントした「小物入れ」。
右は、同じく昨年の父の日にお父さんへプレゼントした「ネクタイ掛け」です。

続いては、こどもの日に作った「こいのぼり」です。
ナント!鱗の一つ一つが、折り紙のかぶとで出来ています。
自分でも良くできたと思ったのか、喜んで振り回していました。

読み方クイズの答え
正解は、「誠弘」と書いて、「まさひろ」でした!!