39.宝塚市小浜資料館3/4(南端)の道標

↓末尾へ 文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。
宝塚市小浜5丁目6−11 資料館中庭に四基建つ、西側に三基南北に並ぶ、四基目は東側
西側3三基目、(南端)の道標(元位置:小林三丁目1−21とある)
尖頭形角柱 47x18x17.5p(頂高3.5p)
N34.8072813 E135.3641746


写真cimg2427

写真cimg2428

写真cimg2429

写真cimg2430

南東面
┌─――――――――――――――┐
│右中山(道)         │
└―――――――――――――――┘

北東面
┌─――――――――――――――┐
│左西宮(道)         │
└―――――――――――――――┘

北西の面
┌─――――――――――――――┐
│(なし)           │
└―――――――――――――――┘

南西の面
┌─――――――――――――――┐
│(なし)           │
└―――――――――――――――┘


(『たからづかの道標』(昭和61年刊)17では、地図上での元位置は、
N34.795620 E135.354151
 辺りと読み取れ、
 又、本文中では「現在の場所では左右が反対になっている。おそらく元は道路
 の反対側にあったものであろう。」としている。
 地図上のマークから察し、反対側とは、南北の道の東側から西側に移すこと、
 即ち、南北の村中の道に、東、伊孑志(小浜の手前)からの道が突き当たる、
 三叉路の辻の西部(突当り)に、「左西宮道」を東に、「右中山道」の面を
 南に向け、粗削りの面が、民家の塀沿いに立っていたと解釈し、
N34.795576 E135.354126
 この辺りとした。)

写真cimg2446 写真cimg2437
【1.小浜資料館入口】 【2.資料館中庭(三基の内左手前)】

写真dimg2025 写真dimg2022
【3.元位置を北から望む 【4.三叉路を東から望む】
 左車止め辺りが昭和61頃の位置か  建設当時の元位置は
 奥(南)が西宮へ、左が小浜へ  正面、石の並ぶ辺りか
 道の右側石が並ぶ辺りが元位置か】  西宮道は左(南)へ折れる】

写真dimg0759 写真dimg0762
【5.宝塚東部の道標(明治44年)】 【6.宝塚南部の道標(明治44年)】

小浜資料館の他の道標
1.「9.宝塚市小浜資料館1/4(北端)の道標」
2.「1.宝塚市小浜資料館2/4(中央)の道標」
4.「10.宝塚市小浜資料館4/4(東側)の道標」
文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。 ↑先頭へ