南面
┌────――――――――――――――┐
│ 右大廣寺みち │
│(梵字カ?)左 あたこみち │
│ 是より九町 │
└――─―――――――――――――――┘
東面
┌────――――――――――――――┐
│宝永元甲申年六月廿四日 │
└――─―――――――――――――――┘
西面
┌────――――――――――――――┐
│ 當所日傳兵自分 │
│願主 │
│ 石工小坂前町市兵衛 │
└――─―――――――――――――――┘
北面
┌────――――――――――――――┐
│(なし) │
└――─―――――――――――――――┘
【1.道標を東に望む | 【2.道標を西に望む | 【3.道標を北西に望む | 【4.西面拡大】 |
中央電柱の左が当道標 | 右側手前が当道標 | 右が当道標 | |
手前左は参詣道碑】 | 奥(南西)城山町交差点へ】 | 階段上(北)が愛宕神社へ】 |
【5.池田南部の道標】 | 【6.西隣参詣道碑】 |