北面
┌―――――――――――――――――┐
│右 いけ田            │
│     道           │
│左 さい所            │
└―――――――――――――――――┘
西面
┌―――――――――――――――――┐
│右ハいけたミち          │
│左ハ京あ多こ道          │
└―――――――――――――――――┘
(「多」は変体仮名「た」、あたこは愛宕)
南面
┌―――――――――――――――――┐
│(なし)             │
└―――――――――――――――――┘
東面
┌―――――――――――――――――┐
│(なし)             │
└―――――――――――――――――┘
| 【1.道標を南に望む | 【2.道標を西に望む | 【3.道標を北西に望む | 
| 右端に小さく当道標 | 右府道602いやん坂へ | 奥、いやん坂へ | 
| 左奥(南)片山へ】 | 左(南)片山へ】 | 正面土手裏に当道標】 | 
| 【4.道標を南東に望む | 【5.道標北面拡大 | 【6.道標西面拡大 | 
| 左が北面、右が西面 | 一部剥離するが | 「右ハいけたミち」 | 
| 後(南)片山への道】 | 文字部はよく読める】 | 「左ハ京あ多こ道」】 | 
| 【7.道標を東に望む | 
| 左が道標前への道 | 
| 右が塚後ろの道】 | 
| 【8.能勢町西部の道標】 | 【9.能勢町東部の道標】 |