東面
┌――――――――――――――――――┐
│右 大川せ             │
│      道           │
│左 東条吉川            │
└――――――――――――――――――┘
北面
┌――――――――――――――――――┐
│文政八酉八月日           │
└――――――――――――――――――┘
西面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘
南面
┌――――――――――――――――――┐
│         同        │
│奉納西国三十三所 行        │
└――――――――――――――――――┘
| 【1.道標を西に望む | 【2.道標を北に望む | 【3.道標を北東に望む | 
| 左手県道315号 | 右(東)相野へ | 当道標は右赤標識左で見えず | 
| 右端に当道標】 | 左、東条吉川へ】 | 左端は西30mの道標4】 | 
| 【4.道標より西を望む | 【5.道標東面左部 | 【6.道標東面右部 | 
| 右谷筋への道か | 「東条吉川」と | 「大川せ」とある | 
| 今は踏み跡もない】 | 全て漢字で書く】 | 「大川瀬」ではない】 | 
| 【7.道標北面拡大 | 【8.道標南面下部拡大 | 【9.道標より南西を望む | 
| 「文政八酉…」の | 「…三所」下の左右に | 30m西の三ツ辻は | 
| 日付が見える】 | 「同行」と読める】 | 木に隠れて見えず】 | 
| 【10.三田北部の道標】 | 
| 【11.三田西部の道標】 | 【12.三田東部の道標】 |