西面
┌――――――――――――――――――┐
│右ありま大坂            │
│      道           │
│左永澤寺              │
└――――――――――――――――――┘
南面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘
東面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘
北面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘
| 【1.道標を北に望む | 【2.道標を東に望む | 【3.道標を北東に望む | 
| 防獣柵右奥に当道標 | 左(北)側が当道標 | 右端に当道標 | 
| 背後に県道49号】 | 右山裾南東永澤寺へ】 | 左、旧道母子へ】 | 
| 【4.道標西面左部 | 【5.道標西面拡大 | 【6.道標西面右部 | 
| 「左永澤寺」の | 石に比べ字が | 「右ありま大…」 | 
| 「澤」は良く見えない】 | 小さく彫も浅い】 | とした】 | 
| 【7.道標西面左下部 | 【8.道標西面下部 | 【9.道標西面右下部 | 
| 「…永澤」の「永」 | 中央白い丸型コケ下に | 「…大坂」部分 | 
| が中央に見える】 | 「道」が見える】 | 「大」右大半が白い】 | 
| 【10.道標を北東に望む | 
| 奥へは川が続くが | 
| 道は無いであろう】 | 
| 【11.三田北部の道標】 | 
| 【12.三田西部の道標】 | 【13.三田東部の道標】 |