南西面
┌─―――――――――――――――┐
│右 六かう山 │
│ 道 │
│すぐ 京大坂 │
└――――――――――――――――┘
南東面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
北東面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
北西面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
【1.道標を北東に望む | 【2.道標を南西に望む | 【3.道標を北西に望む |
奥(北東)有馬川へ | 奥道なりに金の湯へ | 左、阪急バス有馬へ |
右、水天宮へ】 | 右に当道標の背面】 | 右70mで有馬川へ】 |
【4.道標を東に望む | 【5.道標を北東に望む | 【6.道標南西面拡大 |
左、すぐ京大坂 | 白い家の向こうに | 「右六かう山」 |
右奥、六甲山と案内】 | 雪国稲荷がある】 | 「すぐ京大坂」】 |
【7.道標を上から望む | 【8.道標西横の掲示板 | 【9.道標を南東に望む |
下辺が南西面で | 上之町は旧小字か | 奥「右六甲山」だが |
三角柱状に近い】 | 文字部は一部加工】 | ととや道へは遠回り】 |
【10.元位置候補を東に望む |
電柱辺か、奥、現道標へ |
右、炭酸泉源公園へ】 |
【11.有馬の道標】 |