北東面
┌─―――――――――――――――――┐
│ 右 須磨明石           │
│卍      道          │
│ 左 忠度石碑           │
└――――――――――――――――――┘
北西面
┌─―――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘
南西面
┌─―――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘
南東面
┌─―――――――――――――――――┐
│惣連中□鶴澤重治          │
└――――――――――――――――――┘
(□は┐に十、角十で角重等か)
| 【1.道標を南西に望む | 【2.道標を東に望む | 【3.道標を南に望む | 
| 右奥(西)須磨へ | 奥、地下鉄刈藻駅へ | 奥40mの四辻を東へ10m | 
| 左、忠度碑へ】 | 右、うで塚へ】 | 三ツ辻を南へ20mで塚へ】 | 
| 【4.道標南東面上部 | 【5.道標北東面上部 | 【6.背後の案内板を南に望む | 
| 「惣連…」 | 「右須磨明」 | 「…を祭る腕塚堂」 | 
| 「中□鶴澤」と続く】 | 「左忠度石」】 | と表現している】 | 
| 【7.道標南東面下部 | 【8.道標北東面下部 | 【9.腕塚碑を北西に望む | 
| 「…重治」 | 「石」は「明石」 | 名所図会中の石塔形や | 
| と読める】 | 「碑」は「石碑」】 | 解説とは少し異なるか】 | 
| 【10.図会の戎神社であろう | 
| 忠度塚南東60mの | 
| 蛭子神社を北に望む】 | 
| 【11.神戸市南西部の道標】 |