西面
┌――――――――――――――――┐
│此北西胎蔵界 │
└――――――――――――――――┘
南面
┌―─――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
東面
┌―─――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
北面
┌――――――――――――――――┐
│ 神南邉庵 │
│發起 泉州堺 │
│ 大道心隆光 │
└――――――――――――――――┘
【1.石碑を南東に望む | 【2.石碑を東に望む | 【3.石碑を北に望む |
先は一般道奥下って | 左八十八番札所へ | 石碑は緑三角コーン |
仁和寺の西門へ】 | 右(南)一般道へ】 | 右に小さく見える】 |
【4.石碑を北に望む | 【5.石碑西面拡大 | 【6.石碑北面拡大 |
境内南端か | 「此北西胎蔵界」 | 「發起、泉州堺」 |
左奥に八十八番】 | と読める】 | 「神南邉庵/大道心隆光」】 |
【7.石碑北面中部拡大 | 【8.石碑北面下部拡大 | 【9.石碑西面「邉」部 |
「泉州堺」は | 「神南邉庵」 | 楷書とみて『大字典』は |
発起人の住所か】 | 「大道心隆光」とある】 | 「邉」は「邊」の略字】 |