先月の日記 過去の日記

1/30/04(Fri)
今日と昨日の夢のおはなし。

中学1年の時にはじめてヴァレンタインにチョコを渡した人が夢にでてきました。
(多分これが初恋と思うのです…)
チョコを渡した時以外は話もしたことがない人なのですが
夢の中ではドキドキしながら会話をしていました。
これは映画「ラブ・アクチュアリー」をみた影響かもしれません。

この前日にみた夢は一人で寒中水泳をしていました。
「寒ーい!」と叫びながら、海で泳いでいるのです。
実はこの日は4レッスンで疲れていたのか、
夜遅く 録画しておいたドラマを見ながらソファで寝てしまったんです。
(寒くて5時ごろ目が覚め、慌ててベッドにもぐりこみました。) 
ちなみに試写会に一緒に行った友人も夢に出てきたのですが
彼女はウエットスーツを着用してダイビングをしていました
(笑)

1/29/04(Thu)
ラブ・アクチュアリーの試写会に当たったのでお友達と行ってきました。
(新宿でマイブーム「メゾンカイザー」のパンを調達。ヴィエノワーズ美味しい!)

レビュー
「loveactually」☆☆☆☆
「ノッティングヒルの恋人」や「プリジットジョーンズの日記」の脚本家による初監督作品。
個性的な登場人物 19人のラブストーリーです。

ロマンティックだったり現実的でちょっと悲しかったり…
微笑ましい話や切ない話、アリエナイよ!と突っ込みたくなる話など盛りだくさん。
観る人の置かれる状況によって感情移入するキャラやストーリーは様々でしょう。

シーンが次々に変わるので、話を詰め込みすぎでは…と思いながら見ていたのですが
いつのまにか時間も忘れて(2時間以上)のめりこんでいました。
個人的には親友の花嫁に恋する男性の話とコリンファースのラブストーリーが好き。
ヒュー・グラントはもちろん!素敵なんだけどね。
(英国首相の役ですが、歌ったり踊ったり笑わせてくれます)
ほんの数分出演しているローワン・アトキンソン(Mr.ビーンの人)もイイ味だしていました。

残念なのはクリスマスのお話なので、時期がズレていること。
クリスマスシーズンに公開してくれると良かったのにね。
でもとっても良い映画でした。


1/28/04(Wed)
今日はレッスン日。
いつもは午後と夜の2レッスンですが、
12月の振替以外に基本形レッスン希望の生徒さんがいらっしゃって
初の4レッスンでした。
13時30分から始めて、最後のレッスンが終了したのは22時過ぎ。
立ちっぱなしなのでさすがにちょっと疲れましたが、
今回3レッスン連続で受けてくださった生徒さんもいました。
お疲れさまでした!
  
優雅に見えるフラワーアレンジですが、意外と体力も必要なので
今年はもっと運動して体を鍛えないと!と思っています。


1/26/04(Mon)

先週土曜日、黄色のチューリップをレッスンで使用しました。
写真は今朝撮影したもの。
八重咲きチューリップは花びらの数が多いので様々な表情を見せてくれます。
この「モンテカルロ」という品種はほんのり香ります。

映画レビュー
「ミニミニ大作戦」(DVD)☆☆☆☆
出演:マーク・ウォールバーグ、エドワード・ノートン、シャーリーズセロン他

カリスマ窃盗チームが50億相当の金塊を盗み出すという単純明快なストーリーですが
前半のイタリア・ベニスでのボートアクションと
後半、MINI(ミニ・クーパー)が大活躍するカーアクションが見応えあり!
車に興味がなくても十分楽しめる内容です。
原題は「The Italian Job」
これはチームのコードネームですが、
この原題を使えばよかったのでは!?と思いました。
ミニミニ大作戦なんてあまりにB級タイトルすぎて、
内容とキャストのイメージに全然合っていません。
ミニミニ〜の割にはなかなかMINIも登場しないし(笑)

でも後半やっと活躍するMINIのカーアクションはA級です!
周到に練られた強奪計画にぐいぐい引き込まれました。


1/25/04(Sun)

長崎みかんをいただきました。
すべて葉付きで一つづつ丁寧に緑の紙袋に包装されています。
みかんは長崎の特産の一つなので品種も豊富ですが
これはなかなか手に入らない貴重なみかん らしいです。
薄い内袋に果実がぎっしりつまって、とても甘くてジューシーでした。
(昨日のフラワーレッスンの生徒さんにも好評でした)

*30000を踏んだ方はご連絡くださいね。
ミニアレンジメントorミニリースをプレゼントします。

1/21-1/22/04(Thu)
水曜日は、月1度のフェイシャルでした。
お教室の生徒さんが資格を取られたのでお世話になっています。
サロンは麻布十番。
以前は六本木や麻布十番は遠いイメージだったのですが
大江戸線で新宿から約10分、四ツ谷からは南北線も出てますし
とても便利で身近な場所になりました。

今回は早めに出て、麻布十番にあるポワンタージュ(pointage)に行きました。
イートインもできるパン屋さんで、お惣菜やケーキも売ってます。
店員さんおすすめのミルクフランスとクロワッサンを買ってティータイム。
こじんまりしたお店ですが、内観はなかなかお洒落でパリのお惣菜屋さんみたい。

大好きなハードパンはテイクアウト。
お目当てのレトロバゲット・グロは売り切れだったので
フィグ(無花果のパン)・リュスティック2種・トロワセック(馬蹄形)
クリームパンを買いました。
トロワセックやフィグは中にフルーツがぎっしり入っていて
このままで十分美味しくてワインに合いそうなパン。

今日は朝から カフェ・オーレとハードパンで気分はパリのプティデジュネ
(笑)
ダンナさんも細長いリュスティックがお気に入りでした。
                      
写真は 上からフィグ(小)・トロワセック・リュスティック(プレーン)                   ポワンタージュは南北線麻布十番駅・1番出口徒歩2分です。
 夜はル・クルーゼ(大活躍!)で午前中から煮込んだポトフと一緒に。


1/20/04(Tue)
今日は朝から仕事でした。

新宿伊勢丹の
ジャン=ポール・エヴァンで買ったチョコレートが美味しかったです。
ムフっと笑顔になれるチョコを食べながら、映画
「ショコラ」を思い出しました…

伝統が根付く田舎町に越してきた親子(母娘)。
母は誰もが見たこともない美味しそうなチョコレートが並んだお店をひらきます。
客の好みにあわせてすすめられるチョコレートに夢中になる人々。
断食中にもこっそりチョコを食べてしまい、
その事実を知った伯爵?はお店の出入りを禁止するのですが…。

まるでおとぎ話のようなこの映画に全編登場するのが美味しそうな「ショコラ」。
チョコを食べる人々の幸せそうな表情が印象的でした。

写真右「コスタリカ」3種のオレンジリキュールとハーフビターチョコの組合わせ
(好み! また食べたい)
   左「フォラステロス」バニラ風味のガナッシュをミルクチョコでコーティング
 マカロンは昨晩ガマンできずにダンナさんと食べてしまった。これも美味!


1/19/04(Mon)

今日は楽しみにしていた「冬ソナ」ランチの会。

韓国ドラマ「冬のソナタ」ファンのKAZUさん、
SHIZUKAさん、ゴウちゃん

私の4人で新大久保にある「
梁の家(ヤンのいえ)」でランチをしました。
アットホームな雰囲気のお店で、店員さんもとても親切。                        ゴウちゃんにジュースや子供用のスプーンをこちらから言わなくても持ってきてくれました。
私たちはソルロンタンや石焼ビビンバなどをシェアして食べました。
辛さ控えめで食べやすく、とても美味しかったです。そして安い!
 @1200円でした

食後は、今日のメインイベント(笑)KAZUさんの冬ソナ・ロケ地巡りの写真を
みせてもらって、皆で盛り上がりました。(解説付の見事なアルバムに感激!)
KAZUさんの情熱にはまいりました
(笑) 私もいつか行きたいよ。
重たいアルバムを私たちのために持ってきてくれてありがとうね!

お店を出た後はKAZUさんにくっついて大久保散策。
コリアプラザ(韓国書店)で冬ソナのハガキをSHIZUKAさんと記念に一枚づつ買って、
スーパーの出店で韓国のおやつ?「ホトック」を食べました。
韓国風ホットケーキのようなもので、
小麦粉ベースに具(蜂蜜・野菜・チーズの3種類)を入れて平らにして焼いたもの。
これが素朴な味ですごく美味しい!
満腹のはずなのに、皆2枚づつ食べました。
これは絶対流行ると思うなぁ。いろんなところで売ってほしいです。(また行こうね!)
やっぱり眼鏡をかけた彼でないと…

しばらく歩いて新宿でSHIZUKAさん&ゴウちゃんとお別れして
メゾンカイザーのパンを買うためにKAZUさんと伊勢丹へ。
二人とも蜂蜜入りのホトックを二枚も食べていて喉が渇いていたので
ジャンポール・エヴァンでティータイムをすることにしました。

コーヒーを飲みたかったのですが、ショコラティエのお店には
チョコレートドリンク以外はなかったので、ホットチョコレートを。
これが超美味!
まるでショーケースの宝石のようなチョコレートやケーキを眺めながら
ちょっとゼイタクなティータイムでした。
チョコレートは毎週フランスから空輸されているそうです。
私はショコラとマカロンを2種類づつ買いました。
お店を出て、メゾンカイザーでお目当てのパンを買い、
バーニーズニューヨークに寄って帰宅しました。
朝は雪がふっていて、とても寒かったけれど
よく食べ、笑って、心も体もほっこり温まった一日でした。


1/17/04(sat)

京都土産の「ちりめん山椒」がとてもおいしかったです。
金曜日に京都出張のダンナさんにリクエストしていたのですが、
タクシーの運転手にオススメを聞いて、
「やよい」のおじゃこを買ってきてくれました。
本店は祇園ですが、JR京都伊勢丹で買えるそうです。
写真の左上は西尾八ツ橋の生やつはし。
△のものよりこちらのお団子タイプが食べやすくて好きです。
 やよいのHPはこちら

今日はお昼頃から雪が降り続いています。(午後はレッスンでした)
都心に比べて、私の住んでいるところは気温が低いので
すでに数cm積もっています。
夜の雪はとてもロマンティック。
スキーに行きたい!


1/15/04(Thu)
カティ&大のドライフードを買うため病院に行く途中
見晴らしの良い場所で一眼レフを三脚にセットしている人達を見かけました。
病院の帰りは、ちょうど撮影中で、その先を見ると
富士山頂上の雲(煙突の煙のようでした)がほんのり赤く染まってとても綺麗でした。
私も車をとめて携帯で撮影したかったのですが、
片道一車線で渋滞していたので泣く泣く走らせました。
しばらくして富士山が見えるところで車をとめたのですが
すでに煙のような雲は消えていつもの富士山でした。
夕方4時半頃、ほんの一瞬だったのだと思います。
冬の寒い時期は毎日のように大好きな富士山を見ていますが
今日のような風景は初めてでした。(
私のみた富士山ベスト3に入ります!)

1/14/04(Wed)

今日は、今年はじめてのレッスンでした。
とても寒いけれど、春の花は今が旬。
スイセン・スイトピー・チューリップ…種類も色も豊富で
お花を選ぶのも楽しいひとときです。

1ケ月程前から家でハマっているのが「日本酒風呂」 
2リットル・千円以下のパックのお酒を約200cc入れています。
(お米100%の純米酒を選んでいます)
柔らかいお湯になり、においも気になりません。
5分位で体がポカポカしてきます。

一週間前に美容院で、「パイウォーター・トリートメント」をした時
(シャンプー後パイウォーターを10分程髪にあてながらマッサージをしてもらう)
いつもは使用後のパイウォーターに毛穴の奥からでた汚れが浮いているのですが、
今回それがほとんど見られませんでした。
ほぼ毎晩続けている日本酒風呂のおかげかな。


1/11-12/04(Sun-Mon)

三連休を利用して九州の親友が遊びにきました。
駅で待ち合わせて渋谷のブランジェリー・VIRON(ヴィロン)へ。
11時までのプティ・デジュネ(飲み物付き1200円)に間に合わなかったので
12時〜14時のランチタイムに出直しました。

ポトフとパン(バゲットレトロドール)とコーヒーのセット(1800円)に
プラス350円でエシレ・バター(ココットサイズ)を付けました。
バターが別売り?!と思われるかもしれませんが、
フランスのエシレ・バターはミルクの味がするとっても美味しいバター。
以前小さなフランス家庭料理のお店でこのバターに出会って
残りを持ち帰った
(笑)ほどのお気に入りです。
ポトフもお肉と野菜がトロトロで美味しかったのですが、
やはりこちらのパン最高です。個人的に東京で食べたバゲットでNO.1です。

大満足のランチの後は、建築の仕事をしている親友につきあって
ミレーのショールームを見学しました。
家電で有名なミレーですが、システムキッチンも素敵。
1mで100万だそうです…目の保養!

その後はBUNKAMURAの
ザ・ミュージアムで 棟方志功の版画をみました。
ゴッホのひまわりの複製を手にしたのがきっかけで油絵の勉強をし、
後に版画の道にすすんだ棟方氏。
有名なのはお釈迦さまなどの版画ですが、表情豊かでダイナミック。
私は初めて見たのですが、デザインも斬新で圧倒されました。おもしろかったです。
展示品の最後に ひまわりの絵が飾られていました。
棟方氏がはじめてゴッホのひまわりを見たときの衝撃が伝わってくるような気がしました。

この日は一泊してもらって、夜は家でのんびり過ごしました。
翌日、親友は他のお友達と庭園美術館へ。
私は国立競技場でサッカー観戦です。
実は子供の頃から高校サッカーファンの私。
長崎国見高校VS千葉市立船橋の決勝を見たくて12月にチケットを購入していました。
(昨年はこの対戦で国見が負けました)
今回は 市船は準々決勝で敗退!私のテンションも一気にさがっていたのですが
国見は順当に勝ち上がり、決勝相手は初出場の福岡の筑陽学園。
九州対決でちょっと楽しみでした。

会場は満席。(立ち見もでるほど)
国見の魅力は変化のある攻撃力と守備のバランスがいいこと。
先制しても攻撃の手を緩めません。あまりの破壊力に福岡のMF/DFは下がりっぱなし。
結果はスコア6−0でしたが、シュート数は30以上、
ゴールネットのフレームに何度も当たっていました。
技術・運動量ともに国見が上回っていました。

優勝おめでとう!


1/8/04(Thu)

ドラマ「白い巨塔」の第二部がスタートしました。
今日の2時間SPではアウシュビッツ収容所を
財前教授が訪れるシーンがありました。
「人間の命の尊さ、弱さ」の象徴的なこの場所をロケ地として選んだことに
このドラマのスケールの大きさを感じます。
後半も目が離せません。

今日は風邪をひいたダンナさんのリクエストであっさりお鍋。
豆乳鍋にしました。
今回は「ル・クルーゼで、おいしい和食」のレシピを参考につくってみました。
おだしは昆布でとって、お酒・しょうゆ・みりんを少し加えて鳥だんごを入れます。
火が通ったらお豆腐、野菜を入れて、しばらくコトコト…スープにコクをだします。
野菜が煮えてきたら豆乳を加えて弱火にします。沸騰しないように気をつけて…
仕上げに水菜を入れてできあがり。
イエローのココット・ロンドにオフホワイトのスープがとても合います。
買ってよかった(笑)

1/7/04(Wed)

ビデオレビューです。
海外ドラマ
「24-TWENTY FOUR-」全24話

昨年12月上旬からレンタルで少しづつみていたのですが、
冬休み最後の2日間で一気に最後までみてしまいました。

深夜0時過ぎ テロ対策支局リーダー、ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)に
緊急呼び出しの電話が入ります。
パーマー上院議員の暗殺計画があり、24時間以内に犯人を割り出し計画を阻止せよとのこと。
(この日は 米大統領指名選挙・カリフォルニア予備選当日 パーマーは大統領最有力候補)
局内の誰かが計画に関わってる疑いもあり「誰も信じるな」と上司から警告をうけるジャック。
さらに、ほぼ同時刻にジャックの娘キムが誘拐され、2つの事件に関わることに…。
彼の長い一日が始まります。

このドラマは脚本がすばらしいと思います!
「24」は24時間のこと。
たった一日の話が、1時間1話のペースでリアルタイムに進むのです。
主役も脇役も次から次に事件に巻き込まれてラストまでひっぱるひっぱる。
緊張の連続で最後まで飽きずに楽しめました。
特に AM8時頃(8話〜)から一気に面白くなります。
(このドラマには「もうひとつのエンディング」も用意されています。)

主役のキーファー・サザーランドが適役。
24話終了後に彼のインタビューが収録されていたのですが、
この一日のドラマを約10ケ月費やして撮影したそうで、
「毎回同じテンションで演じ続けることが大変だった」と話していました。
その点は見ていて全く違和感がなかったので
キーファーは見事に演じきったってことですよね。

1/5/04(Mon)

あけましておめでとうございます

ダンナさんから「やっと大殺界がおわったねー」と言われました。
私は占いなどあまり信じていないので、すっかり忘れていましたが
六星占術によると過去3年間、大殺界だったようで
(笑)
今年は「種子」。12ある運命周期の始まりで物事を始めるのに適しているそうです。
この一年なんだか楽しみになってきました。


お正月(1〜2日)はダンナさんの実家でのんびり過ごしてきました。
お料理がとても美味しくて、すっかりあまえてきました。
母の手作りおせちとお雑煮をたべないとお正月を迎えた気がしません。

帰りは寄り道して御徒町にあるタケヤの初売りに。

欲しかったものは
マイナスイオン・ドライヤー
7段圧力IH・炊飯器
ル・クルーゼのお鍋・ココット・ロンド

上の2つは壊れかけていたのでやっと買い換えました。
マイナスイオンドライヤーは今ではいろんな種類が出ていますが
グリップ部分がイオンチャージャーになっていて
髪がマイナスイオンをひきつけやすい状態になるというものを選びました。
乾いた後もしっとり感があります。

炊飯器は、真空かまど釜に圧力をかけることによって
玄米も芯からふっくら炊けるというところに惹かれました。
他には発芽玄米がつくれたり、玄米活性というメニューを選ぶと、
栄養素ギャバ(GABA)の量を増加させて炊き上げることもできるそう…。
炊飯中の音が気になるけれど、白米も玄米もふっくら美味しく炊けて大満足。

ル・クルーゼのお鍋はタケヤになかったので諦めていたのですが
近所のお店でみつけました。
なんと50%引き!こんな安いのみたことないっ!
テンピュール(TEMPUR)の枕もすごく安かったです。さすが初売り。

お鍋ココット・ロンド(20cm)のカラーはイエローにしました。
(オレンジで揃えた方が良かったかな…)
昨年購入したル・クルーゼ用の料理の本はとても便利。
料理研究家・平野由希子さんの
「ル・クルーゼでおいしい和食」と「ル・クルーゼだからおいしい料理」です。
普段のお料理、いつものレシピを ル・クルーゼのお鍋を活かして
美味しくつくるコツが紹介されています。

3〜4日は家でのんびり過ごしました。
(ビデオも沢山みましたよ。レビューは後日)

今年もどうぞよろしくおねがいします。

18cmのソースパンより軽いような…