先月の日記 過去の日記  

3/29/04(Mon)
今日も暖かな一日でした。部屋から見える桜は7〜8分咲です。

今日はお花の注文を頂いた方と「地中海料理 メリダ」でランチをしました。
最寄駅はJR武蔵五日市駅ですが、車がないとちょっと不便な場所です。
前にダイアリーでも紹介した
「黒茶屋」からさらに奥へ、車で10分程のところです。
大雨の日は通行止めになるそう。(この辺りの桜は来週が見頃のようです)

お店の建物には手作りの猫のオブジェが沢山!これをみるのが楽しみでした。
時間をかけてもっと増やすそうです。

猫好きにはたまりませんね
ランチメニューは950円〜とリーズナブル。
私たちは、予約をして1800円のイカスミのパスタパエリアコースにしました。
オニオンスープ、鴨の燻製とヤギのチーズのサラダの後、メインのパスタパエリア!
魚貝たっぷりのいかすみパスタはすこしおこげもあって焼きそば風。
全部美味しくて満足!次回は正統派サフランライスのパエリアを食べてみたいです。
食後は飲み物もついています(コーヒーか紅茶)
お店の方もとても親切で穏やかな笑顔が印象的。外まで見送りに出てきてくださいました。

2人分パエリア
お気に入りのお店がまた一つ増えました。
(メリダ:あきる野市戸倉1514 042-595-3298 火休 要予約)

3/28/04(Sun)
白い巨塔と同じくらいハマった「砂の器」も終わってしまいました。
最終回は2週に分かれていてそのほとんどが回想シーンでしたが、
「砂の器」「宿命」のタイトルに込められた思いがすごく感じられる内容でした。
完成した曲、宿命も最後まで聞くことができたし。
中居くんも頑張ったなぁ。ラストは涙涙でした。

白い巨塔や砂の器のような題材のドラマは色あせないで生き続けていくのでしょうね。
これからも名作のリメイクを作ってほしいです。


3/27/04(Sat)

3月最後のレッスンのあと、繭蔵(まゆぐら)でお食事しました。
以前ダイアリーでも紹介した繭蔵は車がないと不便なのですが
今回は友達が車で近くまで迎えにきてくれました。
ダンナと私はお言葉にあまえてお酒も飲みました。
ここは全国各地の蔵元から選んだ日本酒や焼酎の他 泡盛も揃っています。

お酒の後のご飯は「繭蔵定食」を注文。
メインのお魚と一汁四菜の膳料理。
写真左上の揚げ物の中身は「車麩」でした。
どれもヘルシーで美味しかったです。
器にもこだわりがあって、お店の2回は陶器のギャラリーになっています。

高い天井に届く程の大きな桜のアレンジが見事。お花見気分でお食事できました。
お気に入りのお店の一つです。

 

3/26/04(Fri)
春の高校バレー 全く興味なかったのですが
25年ぶり出場の母校が決勝進出ときいて テレビの前で応援しました。
なんと 母校優勝!!
昨年帰省した時に、たまたま高校の前を車で通って
「インターハイ出場」の垂れ幕をみかけたときも、
結構強いのかなと思った程度でした。
県立校でそれほどスポーツに力を入れているとも思えないので
(笑)
まさか全国制覇するなんてうれしい驚き。 佐南オメデトウ!

ちなみに女子も佐世保市内の高校(九文)が優勝しました。すごい。
地元は盛り上がってるだろうな。


3/23/04(Tue)

今日は仕事の後、お花の仕入れに行きました。
しっかりコンディショニング(水揚げ)をした後、サンプルを作りました。

明日のレッスンはトライアンギュラー。
三方見で壁などに沿わせて飾るスタイルです。
昼間のプライベートレッスンでは基本に忠実なアレンジを教えます。
夜は 基本をある程度マスターしていらっしゃる生徒さんですので
トライアンギュラーの応用編。少しくずした三角形(左右非対称)です。

サンプルを2つ並べてみると同じトライアンギュラーでも全く違う雰囲気。
フラワーアレンジも奥が深いですね。

 ころんと丸い花はラナンキュラス

3/20/04(Sat)
今日はSHIZUKAさんと東京国際フォーラムで「Nutcracker!」くるみ割り人形を観ました。

早めに待ち合わせて、隣のビルにあるPAPAS CAFEで腹ごしらえ。
イングリッシュトーストのベーコン&トマトとスモークサーモンサンド、
2種類を注文して半分づつ食べました。どちらも美味しかったです。
ここのカフェではパンも数種類ですが販売していました。
しずかさんに写真いただきました

さて マシューボーン演出・振付の「Nutcracker!」
以前テレビでみたクラシックのものとは設定が多少違うものの
チャイコフスキーの音楽はそのままに、
独創的な振付、色鮮やかな衣装と舞台が融合したモダンバレエです。

第一部に登場するくるみ割り人形のダンサーは、まるで本物の人形みたい!
私たちも夢をみているような気分。

思わずイスから乗り出して見入ってしまった。

第二部のお菓子の国のダンスシーンはラブリーでファンタジック!
バレエがワクワクするほど面白いなんて想像できないでしょう。
それはマシュー・ボーンがこだわったという「ストーリー性」。
個々のキャラクターにストーリーが描きこまれているので
舞台の上でそれが同時に表現されているから、もう一度見たい!と思ってしまうほど。
きっとまた新しい発見があるはず。
 ピンクのカードは「お菓子の国の招待状」(実はマグネット)

3/19/04(Fri)
録画していた「白い巨塔」最終回をみました。
唐沢くんの熱演に涙しました。
医者としての自分の信念を最後まで貫き通した財前…
あの「無念」という言葉が今も心にずっしり響いています。
あらすじはある程度わかっていても、
毎回ドキドキしたし、考えさせられたし
忘れられないシーンやセリフもあります。
終わってしまってさみしいなぁ…。
仕事でまだ見ていないダンナと週末にもう一度見ようっと。

3/18/04(Thu)

午前中、資材の仕入れに行ってきました。
レギュラーレッスンの生徒さん達から「プチブーケ」を作ってみたいと
メールをいただいたので、来月は内容を変更してプチブーケの予定です。
今日はブーケアシストと最新のプリザーブドグリーンを数種類購入しました。

ランチはPAULでクロックムッシュ・ジャンボンを食べました。
ハム&とろけるチーズがさっくりしたパンにとても合います。美味しかった〜
お土産にプチクロワッサンを買って帰宅しました。

午後は お祝い用の花を注文された方がいらっしゃいました。
発送する前に実物を見たかったそうです。(16日に作ったブーケです)
写真は来月のトップページに載せますね。

 プチギフトアレンジ

3/17/04(Wed)
今日はレッスンでした。
とても暖かいので(昼間は暑いくらい!)、蕾のチューリップが手に入らず
切花のマリーゴールドを使用しました。
これが意外に可愛くて、茎も固くしっかりしていて
アレンジ向きでした。
大好きな水仙も今年の3月はレッスンで使えず残念。
1月下旬〜2月上旬が質の良い元気な春の花(切花)がそろっていたように思います。
これも温暖化の影響でしょうか…。

 
寄植え風アレンジにぴったり

3/16/04(Tue)
先週 HPを見た方から「お祝いのアレンジメント」のご依頼をうけていて
ずっとデザインを考えていたのですが、今日仕事から戻り夕食後に一気に作りました。
パステル系の春らしいブーケです。
(ブーケ=ウエディングを連想しますが、花束という意味もあります)
受け取った人の笑顔を想像しながら作りました。
鏡の前で出来上がりを確認しながら、ニコニコ(笑) 気に入ってます。
後日HPにアップしますね。


3/13-14/04(Sun)

週末、山梨の石和温泉に行ってきました。
渋滞を避けて土曜日の午後に出発したので、高速を使って約1時間で到着です。

数寄屋造り旅館
「きこり」の別館・竹林庭「瑞穂に宿泊しました。
この日は社員旅行などで満室のため、にぎやかでしたが、
離れの別館はとても静かで、中庭を眺めながらゆったり過ごせました。

旅館のお食事は、次から次にお料理がでてくるので食べきれないこともありますが
ここはあっさりしたものが多くて大丈夫でした。
フカヒレの豆乳鍋がダシがしっかり出てコクがありとても美味しかったです。
大浴場は古代檜のお風呂で、檜の精油分と温泉の相乗効果も期待できるそう。 

翌朝、入浴後に朝食をしっかり食べて、山梨フラワーセンターに行きました。
高台にあるので風が強くて寒かったので、温室ばかり見学してしまった
(笑)            中央の写真はビオラの壁です。(手前から車・ヨット・新幹線)、左は「春雪」という名前の桜草。
日時計が目印 

このあと勝沼に移動して、葡萄工房・ワイングラス館へ。
ここはショッピング以外にガラス体験、勝沼ワインの試飲もできます。
現代アートの展示もありとても楽しめました。
両親と最近転職をした弟にパワーストーンを買いました。
パン工房の石釜で焼かれている葡萄パンも美味しかったです。
 
最後は ダンナさんおすすめ「七福」のほうとうを食べました。(葡萄工房の近くです)
お店の前には「日本一おいしいほうとう」という看板があります。
地元のオバちゃん手作りのほうとうは採れたてのお野菜がたっぷり。
今までたべたほうとうの中で一番好みです。スープも全部飲み干しました。
「穴場なんだよ」と連れていってもらったのですが、最近テレビで紹介されたそうで満席でした。
時間をずらした方が良さそうです。
ぶどうのアート  甲州名物ほうとう

最近二人とも土曜日に仕事が入ることがあり、週末2日のんびり過ごしたのは久しぶりでした。
近くなのでまた行きたいです。


3/11/04(Thu)

ドラマ「白い巨塔」、来週はついに最終回!
毎回見終わった後はドライアイになっています。

今日は
プライベートレッスンでした。
一度1dayレッスンに参加してくださったSさんが、
今秋挙式予定のお友達のために手作りのブーケを贈りたいということで
本番までに数回練習をしていただくことになりました。

今日はフラワーアシストを使用したプチブーケのレッスン。
プリザーブドフラワー(ローズ、コットンフィリカなど)&グリーン以外に
斑入りのアイビーやエアグラス等アート素材も少し取り入れています。
本番のブーケで使用するオールドローズ(大きめのバラ)も使用しました。                 
Sさんはやや濃い目のロイヤルミルクティーにライトピンクを加えたブーケ。              (プリザーブド素材は生花を加工していますので、同じ名前でも微妙に色や質感が違います)
私はレッドをチョイス。また違った雰囲気に仕上がりました。

 Sさんの作品です。

3/10/04(Wed)
急に暖かくなりました。

最近、近所で美味しいパン屋さんを見つけました。
地元ネタですみませんが、日野の泉塚交差点近くにあるベーカリー「Poco a Poco」です。
小さなお店で、店内はジャズが流れています。
ホシノ天然酵母を使用したカンパーニュ、もっちりした食パン、
デニッシュ類など どれもすごく美味しいです。
クリームパンやアンクロワッサンも甘すぎず、サイズもお値段も手頃です。

焼きたての時間を見計らって、その日に食べたいものだけを買える
美味しいパン屋さんにめぐり会えてうれしい。
(オーゲサかな 笑)
ヒマワリ種のハードパン・プチアンクロ・くるみのパン

3/8/04(Mon)
寒い日が続いている東京です。

月曜日は予定が無い日は一日中家にいることが多くて
午前中は「今日はココ」と決めて集中的に掃除をします。
今日はベランダの大掃除。
ベランダにはクリスマスローズ以外に、ブルーデージーとムスカリが
咲き始めました。ローズマリーも小さな花を沢山つけています。
ハーブ類は少し切り戻してキッチンに飾りました。

私はキャラクターグッズを飾るのはあまり好きではないのですが
写真の「Mr.Fred」は少しづつですが集めています。
フレッド君はイギリス小麦粉メーカーHompride社のマスコットキャラです。
毎日の料理もこの笑顔に気持ちも和みます。

キッチンに飾ったハーブは料理に使います

今日は平野由希子さんレシピのプロヴァンス風肉じゃがを作りました。
ハーブで野菜とお肉を煮込みます。
新鮮なローズマリーとタイムを早速使いました。
ル・クルーゼで煮込むジャガイモはホクホクでとても美味しいですよ。

3/4/04(Thu)
今日はウエディングブーケのプライベートレッスンでした。
2月にHPを見た方から、「お姉さんのブーケと髪飾りを作りたい」と問い合わせがあり

ほぼ毎日メールで打ち合わせをしました。
ヘアドレス(髪飾り)は私がお作りして、ブーケのみレッスンすることに決まり、
今日が本番の制作でした


とてもお姉さん思いの優しい人で、
約3時間で素敵な「愛」のこもったローズ・ブーケが出来上がりました。
私が何度も「可愛いー」「よくできました!」と喜んでしまったので、
「先生 不安だったでしょ」と笑われてしまいました。ごめんなさい^^;                                                      
花材は、オフホワイトのオールドローズ、フロールエバーのピーチ、ヴェルモントのライトピンク
ホワイトとグリーンのソフトアジサイ。葉はアイビーです。
サプライズブーケだそう。幸せなお姉さん、きっと感動されるでしょうね!
 約20cmのラウンドブーケです

3/1/04(Mon)
今日は1dayプライベート(出張)レッスンでした。
生徒さんは
SHIZUKAさんです。


まず日暮里にあるイラン料理「ざくろ」で待ち合わせてランチをしました。
エキゾチックな雰囲気のお店でいただく料理は
千円のコースでボリュームたっぷり。
辛さもほどよく 素材をいかしたシンプルで食べやすい味です。
食べても食べても減らないお料理…
残ったものは持ち帰りOKなので、ダンナさんのお土産にしました
(笑)
コースの一部(写真の倍はあります!)

食後は 谷中ぎんざを散策。
前からチェックしていた手作り飴屋さんで、最近ノドが痛いというダンナさんにカリンと黒糖の飴と

猫の置物を作っているお店でお買い物をしました。お気に入りの「眠り猫」が見つかりました!

さてSHIZUKAさん宅でお茶をいただいた後はレッスンです。
お花は5〜6色の中から好みの色を選んでもらいました。
SHIZUKAさんのチョイスは、新色の「ロイヤルミルクティー」のヴェルモントローズ、
「ライトカフェ」のカーネーション、「ピーチ」のミニローズ、淡いパープル系のアジサイ。
ティータイムに合いそうな色合いです。
ロンドンでフラワーアレンジを学んだことのあるSHIZUKAさんなので
手際がよくあっという間に仕上がりました。ビックリ!

レッスン後はお茶をしながら3時間位おしゃべりしてしまいました。
ヤーコンにローズヒップを加えたダイエットティーがすごく美味しくて
何度もおかわりしてしまった。ごちそうさまでした。
帰りはまた谷中ぎんざで夕飯のお買い物をして帰路につきました。
SHIZUKAさん、今日はどうもありがとう!

手のひらサイズ  しずかさんの作品です