「YHナンプレ絵」印刷について
[ YHナンプレ絵へ戻る | 模様替え説明へ | 候補の表示へ | ランキングへ | エラーがあった時へ | ボタン説明へ | MainPanelシートへ ]

@【問題を印刷する】機能です。
  
  ・プレー画面で「印刷」ボタンを押すと実行されます。
   この後、いくつかの画面が表示されます。
   いつ押してもかまいませんが、プレー時間はこの操作中もカウントされます。
  @−1.印刷指定画面  
  @−2.プレビュー画面  
  @−3.印刷   

A【画面のみを印刷する】機能です。 Ver6.1より、可能。
  
  ・プレー画面で「画面印刷」ボタンを押すと、直ちに印刷します。
   プレー中のフォームのみを印刷する機能です。
   ヒントが表示されている時は、それも印刷される。
  A−1.画面印刷 

@−1.印刷指定画面

   図1.「印刷」画面

  ・新規の問題だけを印刷する場合は、現在の問題を含めて印刷の「レ」印をはずして下さい。
  ・又、問題レベルは、現在プレー中のレベルが初期表示されますが、
   新規印刷用に、これを変えても、プレー中の問題には影響しません。
  ・「印刷」ボタンを押すと、問題を作成し、1頁編集した時点で、プレビュー画面に変わります。
   (注意、問題作成、編集には、結構時間がかかります。)

↑先頭へ   ↓末尾へ
@−2.プレビュー画面

   図2.「印刷プレビュー画面」

  ・出題数6問毎に、1枚(回)表示されます。
  ・印刷する場合は、ここで、「印刷」を選択して下さい。

↑先頭へ   ↓末尾へ
@−3.印刷

   図3.「印刷指定」画面

  ・エクセルの基本機能として持つ、印刷指示画面です。
  ・必要なら、条件等を設定して、印刷して下さい。

↑先頭へ   ↓末尾へ
A−1.画面印刷

  ・このボタンを押すと、Windowsの通常使うプリンターにフォーム(プレー中の画面)が
   直ちに、印刷されます。
   (@−3.の印刷指示画面は出ないので、予めプリンターの設定を済ませておくこと。)

  ・プリンターが登録されていない(図4のような)場合は、図5の様な画面が表示される。
   キャンセルで終了させて下さい。


   図4.プリンターが無い環境の例

↑先頭へ   ↓末尾へ

   図5.プリンターが無く、FAXの設定も無で「画面印刷」を押した場合。

↑先頭へ   ↓末尾へ
[ YHナンプレ絵へ戻る | 模様替え説明へ | 候補の表示へ | ランキングへ | エラーがあった時へ | ボタン説明へ | MainPanelシートへ ]