西面
┌――――――――――――┐
│ ミやうけん │
│左 │
│ たんば道 │
└――――――――――――┘
(「ば」は変体仮名「者」に濁点
妙見、丹波であろう)
南面
┌――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――┘
東面
┌――――――――――――┐
│ そうじじ │
│右 │
│ いばらき │
└――――――――――――┘
(「じ、ば」は変体仮名「志、者」に濁点
総持寺、茨木であろう)
北面
┌――――――――――――┐
│ 若山氏 │
└――――――――――――┘
【1.道標を北東に望む | 【2.道標を西に望む | 【3.道標を南に望む |
ガードレールの道 | 奥、突当り右が | 奥、茨木、総持寺へ |
は真龍寺へ】 | 妙見、丹波方面】 | 右、妙見、丹波方面】 |
【4.道標西面 | 【5.道標東面 | 【6.道標を南西に望む |
「左、妙見、丹波」 | 「右、総持寺、茨木」 | 左の道標を右向うに置き |
は西を示すと思う】 | 南を示して欲しい】 | 135度反時計向きに回す】 |
【1.道標を北東に望む | 【2.道標を西に望む | 【3.道標を南西に望む |
ガードレールの道 | 奥、突当り右が | 左、茨木、総持寺へ |
は真龍寺へ】 | 妙見、丹波方面】 | 右、妙見、丹波方面】 |
【4.道標西面拡大 | 【5.道標東面拡大 | 【6.2015年の道標の南 |
「右…」苔に蔽われ | 「左…」こちらも | 辻の南西角、右向う |
て読み難い】 | 苔で読み難い】 | 辺りが元位置か】 |
【7.道標を西に望む | 【8.道標南面下部 | 【9.茨木南部の道標】 |
西突当り左右が | 「若山氏」とした | |
清坂街道東併行道】 | 施主であろうか】 |