南面
┌─――――――――――――――――┐
│六丁 同 出石宗兵ヱ │
└―――――――――――――――――┘
東面
┌─――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
北面
┌─――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
西面
┌─――――――――――――――――┐
│(なし) │
└―――――――――――――――――┘
【1.丁石を北東に望む | 【2.丁石を北東に望む | 【3.丁石を南西に望む |
奥、柳谷観音へか | 地蔵と角柱型丁石が | 奥、尺代橋へ |
背後、上記四辻へ】 | 異なる方向を向く】 | 背後、柳谷観音へか】 |
【4.丁石正面上部拡大 | 【5.丁石正面下部拡大 | 【6.丁石の方向を確認 |
「七丁」とあり | 「出石宗兵ヱ」とした | 左が当角柱丁石 |
その下は施主か】 | があまり自信が無い】 | 「六丁」が南面する】 |
【7.六丁丁石(当丁石) | 【8.十二丁丁石 |
78x18x17p | 75x18x18p |
(頂高7p)】 | (頂高7p)】 |
【9.島本町の道標】 | 【10.柳谷道の丁石】 |