東面
┌─―――――――――――――――┐
│ 右阿わ志ま │
│〇 道 │
│ 左ひやうこ │
└――――――――――――――――┘
(「阿、志」は変体仮名「あ、し」で
「右粟嶋」であろう)
北面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
南面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
【1.道標を西に望む | 【2.道標を東に望む | 【3.道標越しに北東を望む |
右、瀧(未踏査)へ | 右端笹の後ろに | 奥(北東)神付バス停へ |
左(南)未踏査】 | 当道標が少し見える】 | 上記道順で1.2km】 |
【4.道標を西に望む | 【5.道標東面拡大 | 【6.道標東面右部 |
左道跡か幅1m程 | 中央上部に〇印 | 「右」は白く見え続く |
だが進入は困難】 | 下部に「道」】 | 「阿」は変体仮名】 |
【7.道標東面左部 | 【8.道標東面下部拡大 | 【9.道標東面下部拡大 |
「左ひやうこ」 | 右側「志」の下部が | 「ま」は「満」と |
は読み易い】 | 「〜」の様にうねる】 | すべきか他の字か】 |
【10.北区東部の道標】 |