13.神戸市東灘区住吉山手3会館東道標

↓末尾へ 文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。
神戸市東灘区住吉山手3丁目3 山田区民会館北東の三叉路東部、アパートの庭内に西を正面に建つ
蒲鉾型板碑 42x33x16p(頂高3p)
N34.727415 E135.258268


写真gimg7246

写真gimg7233

写真gimg7235

写真gimg7236

西面
┌─―――――――――――――――――┐
│左ありま道             │
└――――――――――――――――――┘

南面
┌─―――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘

東面
┌─―――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘

北面
┌─―――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘


(明治の地図から辻の様子を見ると、ほぼ現状と変わらなく山田区民会館を中央下部に置いたH型の辻である。H型
 の右(東側)に置かれたこの道標の役目は、西側から来た人に正対して左(北)が有馬への道である事を案内する
 ものであり、北西(山側)から来て南へ下る人は少ないと想起され、南への案内は不要としたものと思われる。又、
 南北が主要道(ありま道)所謂「住吉道」であり直進する人は多いが、此処を西へ向う人は少なく案内の必要は無
 いものと判断した結果、一方向だけの案内で十分とした道標であろう。やや北側に移っているのは、現在(2020)
 東の建物への進入の便を図ったものと思われ、近接移動に当たるであろう。)
(西10mに「会館西の道標」がある。
 北は「住吉台1の道標」に、南は「住吉本町3の道標」に続くと思う。)

写真gimg7228 写真gimg7230 写真gimg7240
【1.道標を北に望む 【2.道標を北西に望む 【3.道標を北に望む
 道路右低い白壁に  右(北)有馬へ  奥(北)白鶴美術館へ
 隠れて見えず】  左、住吉中学校へ】  左に山田区民会館】

写真gimg7243 写真gimg7247 写真gimg7287
【4.道標西面拡大 【5.道標を東に望む 【6.道標より西を望む
 「左ありま道」  右奥へは道がない  左区民会館と現在の道標
 と読める】  元道脇に有ったか】  ポスト右に会館西の道標】

写真gimg6511
【7.神戸市東部の道標】
文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。 ↑先頭へ