南面
┌─―――――――――――――――――――┐
│   シンラン             │
│   親鸞上人 若木を育て       │
│春く                  │
│   サンパイ    マモ       │
│   参拝道  老木を護る念佛     │
└――――――――――――――――――――┘
(「春く」は変体かな「すく」)
(ルビは小さく右側に彫る)
東面
┌─―――――――――――――――――――┐
│(なし)                │
└――――――――――――――――――――┘
北面
┌─―――――――――――――――――――┐
│(なし)                │
└――――――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――――――┐
│  寂光しづえ             │
└――――――――――――――――――――┘
| 【1.道標を西に望む | 【2.道標を北に望む | 【3.道標を東に望む | 
| 奥、みはらし展望台へ | 左が当道標 | 右奥、新神戸駅へ | 
| 背後(東)徳光院へ】 | 左、みはらし天望台へ】 | 階段登り徳光院へ】 | 
| 【4.道標南面拡大 | 【5.道標南面下部 | 【6.道標上部を望む | 
| 上半分が道標 | 「春く親鸞…/参拝…」 | 「寂光しづえ」 | 
| 下は詩か題目等か】 | 「すぐ」は西への道か】 | と読んだ】 | 
| 【7.雄瀧道標を南西に望む | 【8.岩の南面を望む | 【9.岩を西に望む | 
| 右の岩に親鸞参道とある | 「右親鸞聖人参道」 | 左の「雄滝の道標」で | 
| 左へ下り当道標へ】 | と読める】 | 見難くなっている】 | 
| 【10.神戸市中部の道標】 |