南面
┌─―――――――――――――――――――┐
│右 あ宇古 │
│ 道 │
│左 戸田下むら │
└――――――――――――――――――――┘
東面
┌─―――――――――――――――――――┐
│ 施主 中(村)吉右ヱ門 │
└――――――――――――――――――――┘
(( )部は『神戸の道標』より)
北面
┌─―――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――――┘
【1.道標を西に望む | 【2.道標を北西に望む | 【3.道標を南東に望む |
左(南東)丹生山へ | 奥、くるし坂たわへ | 奥、(南東)丹生山へ |
右、くるし坂たわへ】 | 右(北東)馬の背道標へ】 | 左が当道標、右六丁丁石】 |
【4.道標南面中部拡大 | 【5.道標南面拡大 | 【6.道標南面中部拡大 |
「左 戸田下むら」 | 「右 あ布古」 | 右側変体仮名「あ宇古」 |
は間違いない】 | 「左 戸田下むら」】 | あ、宇の間はキズとした】 |
【7.道標を北東に望む | 【8.道標南面を上から望む | 【9.道標東面下部拡大 |
奥(北東)馬の背道標へ | 西面上部が一部欠損 | 施主の苗字「中」の |
下り道になる】 | 案内には支障なし】 | 次が「村」であろうか】 |
【10.北区南部の道標】 |
【11.丹生山参道概略図】 |