北西面
┌――――――――――――――――――┐
│是ヨリ │
│奥ノ院妙見道 │
└――――――――――――――――――┘
南西面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――┘
南東面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――┘
北東面
┌――――――――――――――――――┐
│ 施主 │
│(左指差像) │
│ 沢野卜み │
└――――――――――――――――――┘
【1.道標を東に望む | 【2.道標を南に望む | 【3.道標を北西に望む |
右(南)奥ノ院へ | 奥(南)奥ノ院へ、後ろの | 奥(北西)倉垣交差点へ |
左奥(東)杉原へ】 | 案内柱に「ここは堀越峠」】 | 左、妙見山奥ノ院へ】 |
【4.道標を南に望む | 【5.道標北東面拡大 | 【6.道標北西面拡大 |
南への道は府道から | 左指差し像と | 「是ヨリ」は右側に |
Rを付けて徐々に分岐】 | 下部に施主名】 | 「奥ノ院妙見道」「ノ」小さい】 |
【7.道標を北に望む | 【8.道標北西下部拡大 |
正面擁壁上部に | 「施主」 |
歌垣山登山道が見える】 | 「沢野卜み」とした】 |
【9.能勢町西部の道標】 | 【10.能勢町東部の道標】 |
【11.能勢町今谷道丁石地図】 |