北面
┌─―――――――――――――――――――――┐
│ 百 度 石 │
└――――――――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――――――――┐
│こ古路多仁満古登乃道尓か那飛な盤 │
│いのら壽とて无神やまも良ん │
│ 少納言菅原為定書│
│ (落款 落款) │
└――――――――――――――――――――――┘
(心だに誠の道にかなひなば
祈らずとても神やまもらん)
南面
┌─―――――――――――――――――――――┐
│ 施主泉州堺 神南邊隆光 │
└――――――――――――――――――――――┘
東面
┌─―――――――――――――――――――――┐
│文政十丁亥年三月 │
└――――――――――――――――――――――┘
【1.南面施主部分拡大 | 【2.南面名前部分拡大 | 【3.東面紀年部拡大 |
「施主泉州堺」 | 「神南邊隆光」 | 「文政十丁亥年三月」 |
「州」はくずし字か】 | 「隆光」は名前か】 | 綺麗に読める】 |
【4.西面落款部分拡大 |
「菅原/為定」 |
「為定」であろうか】 |
【5.中山寺東面施主部分 | 【6.同左下部拡大 | 【7.中山寺北面紀年部 |
「泉州堺施主神南邊隆光」 | 「邊隆光」 | 「文政九丙戌歳」 |
書き順以外同じ】 | 同じように見える】 | 書き慣れない感じ】 |