和歌山県の鉄道

1984年から和歌山県内の鉄道に関する出来事を年度別に写真を含めまとめました。

1984年

10.1 和歌山線(五条間-和歌山)、紀勢線(和歌山-和歌山市間)電化完成

1985年

3.13急行きのくに廃止、3.14 485系特急電車くろしおに投入、南海9000系、サザン登場

1986年

EF58、ED60引退、11.30 和歌山操駅廃止、和歌山地区から貨物、電機が消滅

1987年

日本国有鉄道、天王寺鉄道管理局廃止JR西日本発足、南海1001系引退

1988年

阪和線に205系、京都-白浜間奈良経由で臨時特急「しらはま」、サマーイン白浜に「あすか」使用

1989年

「スーパーくろしお」、「いきいきサロンきのくに」、登場、サマーイン白浜に「なにわ」使用

1990年

南海高野線に2000系、野鉄24明治製菓CM塗装、野鉄に水間電鉄から車両譲渡

1991年

スーパーくろしお9連、モハ380-500番登場

1992年

南海電鉄新塗装、サザンに中間車増結、新1000系登場、「南紀」80系引退85系登場

1993年

野上電鉄の廃止が発表される、有田鉄道が樽見鉄道からハイモ180購入

1994年

野上電鉄廃線、223系快速で和歌山まで入線、紀勢線に103系白帯車、リゾート博開催

1995年

南海貴志川線1201形引退2250系ワンマン車登場、和歌山港線1521系引退、21003F登場

1996年

283系オーシャンアロー登場、海南駅上り線高架完成

1997年

紀勢線高速化、南海21003F大井川鉄道に譲渡

1998年

紀州鉄道開業70周年、105系新宮地区に進出

1999年

南海電鉄スルッとKANSAI使用、南紀熊野体験博開催

紀州路の鉄道風景2000年以降はblog「kisyuuのさんぽみ:ち紀州路の鉄道風景(年度別)」に掲載しています。