14日(火)
この前の日曜日の秋の火災防御火災防御訓練の様子

写っているのは私ではありません、こんなに体格が良くないです。
中継送水の練習です。

山火事です、もちろん練習ですよ
今年は本当に火を付けての訓練でした
山火事ですからヘリコプターも来ました。

うーーーーーん写りが
何せ今回は携帯電話のカメラでの撮影でしたから・・・

私の真上に来た時のものです。
岩手県の防災へり、”ひめかみ”です
たしか??

遠くに見えるポンプ車から私たちのポンプ車に水をもらっての
送水です。
遠くといっても130m位ですけど
この秋の防御訓練も無事終わり
午後からは各部ごとに反省会
私たちの5分団5部はお風呂に入りたいって事で玄武温泉のロッチたちばな
で反省会をしました。
やはり年取ったせいかお風呂に入ってゆっくりした方が良いですね
それにコンパニオンが居れば文句がないのですが
お金が・・・・・・・・・・・・
終わり