83.箕面市箕面西江寺十六丁丁石

↓末尾へ 文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。
箕面市箕面 高山道の廿五丁丁石の北の地獄谷への道を西へ70m、
更に地獄谷尾根道から南へ分岐し谷道を50m下った道の北側に、南を正面に建つ
山型角柱 62x南面16x12p(頂高3p)
N34.851431 E135.479468


写真eimg4350

写真eimg4351

写真eimg4352

写真eimg4353

南面
┌―――――――――――――――――――――┐
│十六丁                  │
└―――――――――――――――――――――┘

東面
┌―――――――――――――――――――――┐
│(なし)                 │
└―――――――――――――――――――――┘

西面
┌―――――――――――――――――――――┐
│(なし)                 │
└―――――――――――――――――――――┘

北面
┌―――――――――――――――――――――┐
│(なし)                 │
└―――――――――――――――――――――┘


(『箕面のみちしるべ』箕面市教育委員会、平成三年刊、には記載なし。)
(「廿五丁」の丁石からは、1丁強しか離れておらず、又道筋も高山道から離れている為、西江寺へとす
 ると、大きく移設されているものと思われる。距離と位置からの想像であるが、箕面の滝より、当地迄
 が十六丁である事から、滝を示すものと理解して、ここに、移設したものであろう、石の形態等から、
 高山道沿いの西江寺への十六丁丁石と思われる。
 よって、元の位置は、現十二丁石から4丁北として、
N34.845814 E135.476591
 林道が府道43号と立体交差する橋より80m北の辺りと思われる。)

写真eimg4346 写真eimg4357 写真eimg4358
【1.丁石を北に望む 【2.丁石を南に望む 【3.丁石を北に望む
 北50mに尾根道  奥、地獄谷谷筋を  下って滝迄十六丁
 との合流点あり】  下り滝道方面へ】  が登りに正対する】

写真eimg4359
【4.分岐点を東に望む
 右下50mに丁石
 奥70mに高山道】

写真dimg2458 写真cimg7535
【5.箕面市の道標】 【6.勝尾寺丁石分布図】

(丁石に関しては
 43.「箕面市勝尾寺の東巡礼道丁石一覧」
 44.「箕面市勝尾寺の表参道丁石一覧」
 45.「箕面市勝尾寺のウツギ谷参道丁石一覧」
 46.「箕面市西江寺の高山道参道丁石一覧」
 も参照下さい。)
文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。 ↑先頭へ