東面
┌――――――――――――――――――┐
│   萬善廣芝口十丁  妙見へ四里 │
│従是 広根水落シ十丁  池田へ三里 │
│   芝辻廣芝口十八丁 三田へ三里 │
└――――――――――――――――――┘
北面
┌――――――――――――――――――┐
│施主                │
│  廣芝茂兵衛翁          │
└――――――――――――――――――┘
西面
┌――――――――――――――――――┐
│右 廣根妙見以けた         │
└――――――――――――――――――┘
(「以」は「い」の変体仮名)
南面
┌――――――――――――――――――┐
│左 芝辻高平三田道         │
└――――――――――――――――――┘
| 【1.道標を北に望む | 【2.道標を西に望む | 【3.道標を南に望む | 
| 奥(北)六瀬木津へ | 奥、長坂峠へは行止り | 右前が当道標 | 
| 左、西谷へ今行止り】 | 左、広根(役場)へ】 | 奥(南)代官所跡へ】 | 
| 【4.道標を西に望む | 【5.道標北面と西面 | 【6.道標南面拡大 | 
| 台石も立派 | 左が北面、施主 | 「左芝辻高平三田道」 | 
| 東面案内が不自然】 | 「廣芝茂兵衛翁」】 | と読める】 | 
| 【7.道標の東面上部 | 【8.道標の東面中部 | 【9.道標の東面下部 | 
| 「従是」は | 方向を示さず | 同じく更に遠方の | 
| これよりの意味】 | 各地点の距離】 | 三地点迄の距離】 | 
| 【10.猪名川町北部の道標】 | 
| 【11.猪名川町南部の道標】 |