30.三田市上内神跨線橋西の道標

↓末尾へ 文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。
三田市上内神 県道719号三田西IC前交差点の南西900mの四つ辻を南へ90mのゴルフ場の北に東を正面に建つ
自然石 73x33x28p(右奥行きは24p)
N34.92418 E135.154133


写真gimg1982

写真gimg1985

写真gimg1986

写真gimg1998

東面
┌――――――――――――――――――┐
│右 きよみす(右指差し図)     │
│左                 │
└――――――――――――――――――┘

北面
┌――――――――――――――――――┐
│右                 │
│奉納                │
└――――――――――――――――――┘

西面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘

南面
┌――――――――――――――――――┐
│(なし)              │
└――――――――――――――――――┘


(『さんだの道標』教育委員会2000年刊では30)
(同書に「旧清水街道に建っているがゴルフ場造成で少し移動しているようである。」とある。)
(南面の読みであるが「…きよみす」としたが、くずし字とみて「きよ水寺」としてもよいか。又、左右には一部
 文字らしきものが見えるが、左上の「左」以外は読み取れなかった。
 北面にも数文字が見え一応載せておくが怪しい。何れも刻みが余りにも浅く、南面中央とは別物かも知れない。)
(明治の地図を見ると、南東から北西に続く聯路から西へ小径が分岐する三ツ辻が見え、今より20m程西であった
 様に思える。西への小径は現県道719号沿いに進み同512号になり、三木市吉川町畑枝に続くと思われる。北西
 への聯路は三木市との市境に従い徐々に北を向き「下相野北西端の道標」と続いている。(未踏査)
 即ち、「右きよみす」はこの聯路示し、左は特に案内すべき地名がなかったと思われ、三ツ辻に南東面して建っ
 ていたのではないかと思う。)
 現地点から南はゴルフ場になっており「上内神跨線橋南の道標」迄の間、道は途切れているが一部コース内に痕跡
 が残ているようだ。
  尚、今のゴルフ場北側に沿って舞鶴自動車道に架かる、車でも渡れる上内神跨線橋(東320m)への道は明治の
 地図には無い。)
(右方向を示す指差し図は大正時代に多く見られ、これも江戸期には遡らない時期の建設ではないか。ただ自然石風
 の道標にあるのは珍しいかと思う。市内で「小柿516の道標」、他市では「猪名川町上野の大道標」等がある。)

写真gimg1973 写真gimg1978 写真gimg1977
【1.道標を西に望む 【2.道標を南東に望む 【3.道標を南西に望む
 右、県道719号へ  左奥、舞鶴自動車道の  奥へ20mに元の辻が
 左(南)ゴルフ場】  上内神跨線橋へ】  有ったのではないか】

写真gimg1997 写真gimg2015 写真gimg1993
【4.道標を西に望む 【5.道標東面左上 【6.道標東面拡大
 右指差し図が  「左」と読めるが  「右きよみす」
 平手に描かれる】  石で擦った程度】  としたが】

写真gimg2003 写真gimg2013 写真gimg2025
【7.道標北面右上 【8.道標東面下部 【9.テクノパーク南西端の
 「右…」  「よみす」か  四ツ辻を南に望む
 「奉納…」としてみた】  「よ水寺」か】  道標は標識の左奥90m】

写真fimg7011
【10.三田北部の道標】
写真fimg7009 写真fimg7013
【11.三田西部の道標】 【12.三田東部の道標】
文字ずれ時はブラウザの幅や「Ctrl」と「+」、「-」キーで倍率変更等して下さい。 ↑先頭へ