東面
┌─―――――――――――――――┐
│ │
│(地蔵立像) │
│ 左ハみ支みち │
└――――――――――――――――┘
(「支」は変体仮名「き」で「左ハ三木道」か)
北面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
南面
┌─―――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――┘
【1.道標を西に望む | 【2.道標を南西に望む | 【3.道標を北西に望む |
左奥、淡河、三木へ | 新しい地蔵の後ろ | 左下に残欠部が転がり |
右上、旧県道506】 | に当道標がある】 | 中央折損部は接着される】 |
【4.道標東面拡大 | 【5.道標東面左部 | 【6.道標東面右部 |
「左ハみ…」辺りは | 「左ハみ支みち」 | 右手に錫杖を持ち |
問題なく読めるが】 | としたが】 | 頭部に円光背がある】 |
【7.北区東部の道標】 |