GWTネットワークの紹介と活動実績
研究活動報告
(1)第1回日本体験学習研究会にて発表
(2) Tグループについての研究
Tグループについての知識
実習創作活動報告(オリジナル実習 )
ここに掲載されている実習はすべて非営利活動団体『GWTネットワーク』が開発したものです。これらの実習は営利目的で使用する以外は、人間関係の体験学習普及のため無償で利用することが可能です。【実習マニュアル】
(1)「四角と3つの丸」・・・・・・体験から学ぶことを知る実習(導入向け)(2)「自分の好きな自分」・・・・自分自身についてふりかえる実習(導入向け)
(3)「私の好きな動物」・・・・・・グループ実習のウォーミングアップの実習
(4)「How Many」・・・・・・・・・・コミュニケーション&協力実習
(5)「How Long」・・・・・・・・・・情報カード実習
(6)「お話村の怪事件」・・・・・・情報カード実習
(7)「How mach」・・・・・・・・・・コンセンサス実習
(8)「アイコンタクト」・・・・・・・・協力実習
【実習課題シート】
(1)情報カード実習 「 How many 」【実習ふりかえり用紙】
(1)自己の内的プロセスをふりかえる「ふりかえり用紙」(2)グループのプロセスをふりかえる「ふりかえり用紙」
(3)導入向けの「ふりかえり用紙」
(4)機能的リーダーシップのための「ふりかえり用紙」
(5)他者から見た自分を知るための「ふりかえり用紙」
<注>ここで紹介している実習等の著作権は『GWTネットワーク』が所有しております。この実習は自由にかつ無償で利用できますが、その際必ず出典(『GWTネットワーク』のホームページより引用)を明記、または口頭でご案内ください。また資料として複写・複製(プリントアウト含む)、または、テキスト・書籍に掲載する場合は必ず『GWTネットワーク』にメールで許諾を得てください。
![]()
ホームページへ