北面
┌─―――――――――――――――┐
│すぐ 信貴(山) │
└――――――――――――――――┘
(( )部は『研究紀要第三冊』より)
西面
┌─―――――――――――――――┐
│ 宿坊光(明院) │
│ 大阪世(話人) │
└――――――――――――――――┘
(( )部は『研究紀要第三冊』より)
南面
┌─―――――――――――――――┐
│すぐ 玉津久(り) │
└――――――――――――――――┘
(( )部は『研究紀要第三冊』より)
東面
┌─―――――――――――――――┐
│河内屋兵助 河内屋(理右衛門)│
│今津屋九兵衛 備前屋(与兵衛) │
└――――――――――――――――┘
(( )部は『研究紀要第三冊』より)
【1.道標を東に望む | 【2.道標を南に望む | 【3.道標を西に望む |
左から右奥へ茨神社通り | 右(西)広い通りへ | 右(北)鶴橋小南東角の |
奥(東)西俊徳地蔵へ】 | 左奥は茨神社通り】 | 大きな五つ辻へ】 |
【4.道標北面拡大 | 【5.道標南面拡大 | 【6.道標西面下部拡大 |
「すぐ 信貴」 | 「すぐ 玉津久」 | 「宿坊光」 |
とした】 | とした】 | 「大阪世」とある】 |
【7.道標北面下部拡大 | 【8.道標南面下部拡大 | 【9.道標を北東に望む |
「…信貴」 | 「…玉津久」は | 右南面「すぐ玉津久」 |
「信貴山」であろう】 | 「玉造」であろう】 | 左西面「宿坊光…」】 |
【10.道標東面上部拡大 | 【11.道標東面下部拡大 | 【12.道標を南東に望む |
「河内屋…」 | 「河内屋…」 | 左北面「…信貴…」 |
「今津屋…」とした】 | 「備前屋…」埋没】 | 最近舗装で埋るか】 |
【13.大阪市生野区の道標】 |