西面
┌―――――――――――――――┐
│春く 京道          │
└―――――――――――――――┘
(春くは変体仮名すぐ)
東面
┌―――――――――――――――┐
│春く みの於         │
└―――――――――――――――┘
(於は変体仮名お)
北面
┌―――――――――――――――┐
│施主 京 中本氏       │
└―――――――――――――――┘
南面
┌―――――――――――――――┐
│(なし)           │
└―――――――――――――――┘
| 【1.道標を北東に望む | 【2.道標を南に望む | 【3.道標を西に望む | 
| 右街路灯の下当道標 | 左(東)京へ | 奥(西)箕面へ | 
| 右奥(東)京へ】 | 右、箕面へ】 | 左、芝へ 右、坊島へ】 | 
| 【4.道標を東に望む | 【5.箕面市の道標】 | 【6.勝尾寺丁石分布図】 | 
| 東(奥)西国街道 | ||
| に合流し京へ】 | 
| 【7.箕面への案内 | 【8.京への案内 | 【9.施主部分 | 
| 西宿1は「山」とす】 | 西宿1には「京」なし】 | 西宿1は「皇都」萱野2は「本」】 |