東面
┌─―――――――――――――――――――┐
│福徳 │
│ (北斗七星像) 妙見宮参詣道 │
│開運 │
└――――――――――――――――――――┘
北面
┌─―――――――――――――――――――┐
│(なし) │
└――――――――――――――――――――┘
西面
┌─―――――――――――――――――――┐
│ 大阪市 │
│大正拾壹年十二月建之 石原休次郎 │
│ 三田中島石材店│
└――――――――――――――――――――┘
(三田は小さく左右に刻す)
南面
┌─―――――――――――――――――――┐
│ 是よ里 八丁 │
└――――――――――――――――――――┘
(「是よ里」は「是より」)
【1.丁石を西に望む | 【2.丁石を東に望む | 【3.丁石を西に望む |
奥、左へつづら折れに | 左奥、阪急バス | 自動車右に当丁石 |
南西の本堂に続く】 | 有馬のターミナル】 | 左、ロープウェイ駅へ】 |
【4.丁石東面上部 | 【5.丁石南面拡大 | 【6.丁石西面中部 |
北斗七星の図 | 「是よ里八丁」 | 「大正拾壹年十二月建之」 |
であろうか】 | と読める】 | と読める】 |
【7.丁石西面下部 | 【8.七丁丁石の手前にある | 【9.妙見寺案内板 |
「石原休次郎」等と | 石原と余田の名が有る | 参詣道を500m程 |
読める】 | 階段寄贈者の石碑】 | 登った辺りに建つ】 |
【10.有馬の道標】 |