東面
┌────――――――――――――――┐
│左 そうじ寺 │
└――─―――――――――――――――┘
南面
┌────――――――――――――――┐
│右 あなう │
└――─―――――――――――――――┘
西面
┌────――――――――――――――┐
│〇 成蓮社祥誉上人廣阿 │
└――─―――――――――――――――┘
北面
┌────――――――――――――――┐
│丑四月 施主 │
│文化二乙丑天 │
│ 十月四日 │
└――─―――――――――――――――┘
【1.道標を北西に望む | 【2.道標を西に望む | 【3.道標を北に望む |
右(北)穴太寺へ | 奥、素戔嗚神社へ | 奥(北)清坂西峠へ |
左、素戔嗚神社へ】 | 正面は南南東か】 | 右から民家迂回道あり】 |
【4.道標南面上部 | 【5.道標南面下部 | 【6.道標上部拡大 |
「左 そうじ寺」 | 元はこの面が | 像部は角柱の石材 |
「寺」がかろうじて見える】 | 道に面していた】 | より削り出されたもの】 |
【7.道標東面下部拡大 | 【8.道標北面下部拡大 | 【9.道標西面下部拡大 |
「左 そうじ寺」 | 右端に1行、中央が | 〇の下から |
「寺」がかろうじて見える】 | 空き、左に2行】 | 「成蓮社祥誉上人廣阿」】 |
【10.道標西面下部拡大 | 【11.茨木北部の道標】 |
〇の中は不明】 |