5/10 「変換表印刷」
1.【変換表印刷】の画面です。

図1. 初期画面イメージ
ここで「開始年」―「印刷年」の形式で指定。
和暦で入力したい場合は、チェック印をクリックし、「レ」印をとる。
2.【西暦入力例】の指定、
1.開始西暦年入力。
2.印刷年数入力。

図2. 西暦入力例
マウスで項目に位置付け(タブキーも可)、入力や選択をし、
「印刷」ボタンを押す。
3.【和暦指定に変えた場合】
「レ」印がとれた状態です。
年号コンボボックスに一覧が見えるので、選択

図3. 和暦入力例
マウスで項目に位置付け(タブキーも可)、入力や選択をする。
年、印刷年数も入力。
4.【和暦入力例】の指定、
1.開始和暦年号入力。
2.開始年入力。
3.印刷年数入力。

図4. 和暦入力例
マウスで項目に位置付け(タブキーも可)、入力や選択をし、
「印刷」ボタンを押す。
5.【印刷】ボタン押下後。

図5. 印刷プレビューが表示される
6.【印刷プレビュー】操作。
エクセル一般操作のため省略
B5、縦用紙、3年分で1頁、裏表2頁で、1枚に印刷する様に設定されています。
必要に応じて、印刷して下さい。
プレビューからこのシートへ戻ってくるには、リボンの「プレビューを閉じる」を押す。