東面
┌―――――――――――┐
│含靈 │
└―――――――――――┘
(「含靈」ともに刻字は異る)
北東面
┌―――――――――――┐
│右 いけた道 │
└―――――――――――┘
北西面
┌―――――――――――┐
│ 立之 │
└―――――――――――┘
西面
┌―――――――――――┐
│ 當村 │
│ 今北金助 │
└―――――――――――┘
南西面
┌―――――――――――┐
│延享五年 │
└―――――――――――┘
南東面
┌―――――――――――┐
│左 かめ山道 │
└―――――――――――┘
【1.道標を南に望む | 【2.道標を北東に望む | 【3.道標を北に望む |
駐車の車左がR423 | 下の国道左、亀岡へ | 道は寺の東下を通る |
奥、妙見口交差点へ】 | 右上奥(東)寺田へ】 | 奥(北)が亀岡方面】 |
【4.道標を南西に望む | 【5.道標東面と地蔵 | 【6.道標を北西に望む |
180度回転していたとし | 地蔵は半跏らしく | 左端の地蔵が当道標 |
「右いけだ」は南か】 | 台石の六角柱に載る】 | その他石造物と並ぶ】 |
【7.豊能町の道標】 |