●V1.3より図形の差込が可能になりました。地図付の出荷指図書、写真付の見積書等に使える。
1.始めに
「エクセルで簡易差込印刷」(Asasikomi 1件/1枚印刷)の拡張型です。
→エクセルで簡易差込印刷へ
異なる点は、複数明細で1頁(枚)を印刷する点です。
こちらの方が、より汎用的です。
3−2.特長
1.操作性が良い。
2.差込元と、印刷用シートは、利用者の自由である。(利用者が作成する。)
3.差込情報の指定は、対話型で確認できる。
4.マクロや、関数の知識は不要である。
5.タックシート形式の出力も可能。
6.JCLEmuと連携し、バッチ処理可能である。
3−3.使用者のスキル(要求される、技量度)
1.セル(行、列)の意味が理解できること。
2.複数のブック、シートを取り扱えること。
3.印刷、印刷プレビューの操作ができること。
4.マクロを含むブックを開くことができること。
5.行、列の幅を変更できること。セルの結合、解除ができること。
6.必要なら、他のブックにシートの複写ができること。
7.必要なら、シートの保護、解除ができること。
8.必要なら、セルの書式、特に配置やフォントが変更できること。
9.(改善するなら、マクロが分かること。)
10.図形差込するなら、図形操作が出来ること。
2.操作手順
0.事前に、データ用と、印刷用シートを準備しておく。
1.「伝票型印刷.xls」を開く。
2.差込情報を「伝票差込指定」シートに入力します。(下記3参照)
3.差込情報を「チェック」します。
4.必要なら、差込元と先を、目視で確認します。
5.パラメタの保存を行なう。
6.差込結果を、印刷、又は、印刷プレビューします。
(差込元シートには一切変更は加わらず、印刷用シートには、最終の差込まれた内容だけが残る。
但し、対話型差込項目指定を行なった場合は、入力シートに更新(操作用ボタンが作成される)
が掛かった状態になるが、利用者のオリジナルシートに、関数や、マクロが設定されることはない。)
3.差込情報の指定
基本的な情報として、
1.どのシート(元)から、どのシート(印刷用)へ差し込むか。
他ブックのシートを使用する場合は、パス名とファイル名(ブック名)を指定する。
2.元シートのデータの、始まりと(終了位置)、1レコード何行でできているか。
3.ブレークのキー項目と明細繰返し部に差込む項目か、それ以外の項目か。
4.元の、どの項目(セル)を、印刷側の、どの位置に(行、列)差し込むか。
5.タックシート様に印刷する場合は、その構造。
を入力します。
補助的な情報として、
1.抽出条件の指定。
2.削除や、置換文字の指定。
3.半角を、全角にする指定。
4.印刷時、指定した枚数で、一旦停止させる指定。
5.複数の項目を、文字結合して出力する指定。
6.元側に存在しない、任意の文字を差し込む指定。
等があります。
3−6.その他
1.対話型で差込項目を指定する時の注意。
差込元シートのセルを選択させるため、そのシートを開き、ボタンを貼り付けます。
よって、差込元シートには必ず、変更が加わります。
データを壊す可能性がありますので、必ず、バックアップ作成後に行なって下さい。
2.他ブックシートを使用する場合は、全て一度、「開く」操作がされます。
「閉じる」操作は、ご自身で行なって下さい。
3−7.短所
1.パラメタの指定が面倒である。
2.入力シートに更新がかかる。【注意 3−6.1参照】
3.処理速度が遅い。
3−8.図形を差込む場合の注意
図形差込は、2種類しか認めていない。
1.データから差込む場合。(データシート上に存在)
A、直接セルに図が貼り付けられている。
B、セルにオブジェクトリンクとして図が指定されている。
C、セルにデータシート上の図形の名称が記述されている。
2.固定的に差込む場合。(パラメタ指定シート上に存在)
D、直接リテラル記述セルに、図が貼り付けられている。
A、Dの場合は、図形の従属しているセル(TopLeftCell)が差込みのポイントになるので、注意して下さい。
4.インストール/アンインストール(インストーラは有りません。)
ダウンロードサイトへ
1.下記、"KTReport.EXE"(自己解凍形式) をダウンロードする。
2.ウィルスチェックを行う。
3.上記、EXEをダブルクリックすると、解凍される。
(特に指定しなければ、ダウンロードしたフォルダに"KTReport"フォルダが解凍される。)
4.不要になれば、「エクスプローラ」で削除する。
a@ | 説明 | 提供書庫名 |
---|---|---|
1、 | 「エクセルで伝票印刷」のアーカイブ(書庫)自己解凍形式 | KTReport.EXE |
a@ | 種別 | エンティティ名 | 説明 |
---|---|---|---|
1. | テキスト | 利用者向け説明書.txt | 利用者向け説明書 |
2. | ブック | 伝票型印刷.xls | パラメタ指定と実行機能 これが、主役です。 |
3. | ブック | 使用手引書_伝票型印刷.xls | 使用手引き書 |
4. | フォルダ | 例題 | 例題用 |
5. | フォルダ | データ | 例用入出力シート |
6. | フォルダ | パラメタ | 例用パラメタ |
![]() | |
編集指定 |
書庫名 | KTReport |
バージョン | Ver1.3 |
最終更新日 | 2009/12/07 |
容量 | 0.6 M (解凍時=1.2 M) |
対応OS 必須環境 | Windows95/2000/XP(検証済み) (メモリーは多めに) Excel |
転載 | 可能 |
ダウンロード | Vector ダウンロードサイトへ |