data-0/ti-55.gif タイトル/てつまるくんの今日のひとこと/data/ti-22.gif 2003/02
てつまるくんの今日のひとこと
data-0/ti-56.gif
大地に戻る鉄のこと
2003/02/15

此花区北港白津
(舞洲)
 46億年それぞれの時代に大きく関わってきた鉄。隕石が地球にもたらした水とともに重要な鉄。地球創成期に海に溶けた鉄。マウントロック、ロッキーキャニオンなどのその昔海に体積した赤茶けた土に含まれた鉄。世界に文明をもたらした鉄。武器を変え、戦争の仕方を変えた鉄。産業革命をもたらし、多くの機械を生み出した鉄。ビルを支え、マンハッタンを支えた鉄。交通手段を変え、スピードアップし大量輸送を可能にした鉄。そんな鉄もいつかは元の赤い大地へと戻って行く。(舞洲にて) 大地に戻る鉄/data-5/tetsu-1.jpg
夢舞大橋のこと
2003/02/10

此花区北港白津
(舞洲)
大阪湾に埋め立てが進む夢洲「ゆめしま」と舞洲(まいしま)をつなぐ橋です。2001年に完成したのだけれど、現在も工事専用車両以外は通れません。夢洲に渡る唯一の道路です。この橋は日本でも珍しい大型浮体橋梁が両サイドに付いています。つまり橋桁が海に浮かんでいるのです。でも手前の大がかりな装置は何でしょう。これは大型の船舶が通行する際、この橋が舞洲側のこの装置の所から旋回するのだそうです。でも想像して下さい。この橋が動くスケールのBIGな事を! 夢舞大橋/data-5/mumai-1.jpg
これ何だろう!?
2003/02/05

此花区北港白津
(舞洲)
 舞洲(まいしま)に有る大阪市環境事業局工場です。デザインはオーストリアの環境保護建築家・フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏と言う事です。工場にはダイオキシンを無害化する処理施設や、焼却施設などの最新設備を装備しているとの事です。それにしてもペイントされた壁面のプレートは1つとして同じ物が無いと言う事は驚きです。又工場の見学も出来るそうなんですが、とても人気スポットらしく、予約は1ケ月前でも難しい時期も有ったそうです。さらに周辺の自然遊歩も良いよ! 大阪市環境事業局工場/data-5/kankyo-2.jpg
西区川口に有る
川口居留地のこと
2003/02/01

西区川口
 ヴォーリズを探している時偶然発見したのが川口基督教会でした。付近を調べてみると、「川口居留地の碑」が有りました。
明治元年に大阪港が開港され、同時に外国人の為この辺26区画、後年10区画が分譲されたそうです。明治32年に川口居留地が撤廃されるまで続いたとの事でした。区画名簿の中には川口基督教会を始め、プール女学校、ウィルミナ女学校、バルナバ病院等が有りました。尚、この教会は1920年・大正9年に創設されました。総赤煉瓦作りの素晴らしい教会です。
川口基督教会/data-5/kawaguti.jpg
【バックナンバ−
2003/102003/92003/8
2003/72005/62003/52003/42003/32003/12002/122002/112002/10

トップに戻る