Sorry, Japanese Language only.

丹環Projects.
on Web.

mailto:<eastreed@anet.ne.jp>


玄関
公示
徒然記
狼の森
図書館
ツヅク道


・2001年
05.  06.  07.  08.  09.  10.  11.  12.
・2002年
01.  02.  03.  04.  05.  06.  07.  08.  09.  10.  11.  12.
・2003年
01.


にわ ぷろじぇくと.
おいでやす 丹環Projects. on Web.


2002.12.31
*昨日の精算であらかた今年の精算の日が終わってしまう罠。
 まあ、それもまた一興かな。
2002.12.30
*三日目は完全にお客さんとして出陣〜。
 しかし新宿10:00集合で、乗換無しで10:30過ぎにゃ国展駅に到着してしまう。埼京線延伸&りんかい線全通バンザイ!
 そして、10:50ぐらいに北1駐車場に行ったらもう入場待ち行列が無くなるところだったりする。年々手際が良くなってるスタッフの皆さんバンザイ!

*本日の収穫@有明
(CD/同人)『ぼくらのうた』Campanella
(CD/同人)『APPLE Tree』APPLE project
(情報誌/同人)『WILD CAT'S FAN BOOK』frog/ flying-frog
(漫画/同人)『RELATION』桜井家 タキ, 桜井家 かな/ 桜井家
(漫画/同人)『The long and winding stair』北条 KOZ, 西UKO/ UKOZ
(漫画/同人)『セッチャントジュン』北条 KOZ, 西 UKO/ UKOZ
(漫画/同人)『Cut & TRY』北条 KOZ, 西 UKO/ UKOZ
(小説,漫画/同人)『花篝』 五月 みゆ, 西脇 由美子/ JAGGY
(小説,漫画/同人)『花詠 + 花綴』五月 ゆみ, 西脇 由美子/ JAGGY
(小説/同人)『微熱、欲望。』五月 ゆみ/ JAGGY
(小説/同人)『Flowered』五月 ゆみ/ JAGGY
(小説/同人)『小説痛快 四』桜木 克典 他/ 無限夜桜同人出版部 轟天社
(小説/同人)『will』みすたーえむしー/ M.E.T
(漫画,小説/同人)『同じ空のどこかで』上原 睦月, 時祭 来夢/ Soul Step!
(漫画,小説/同人)『Halation Love』上原 睦月, 時祭 来夢/ Soul Step!
(漫画/同人)『朧月夜』官下 あきら, 相模 睦/ 極上症候群 + ルートヴィーナス
(漫画/同人)『@Ambiguous』Pとも, このふゆ, 梅路 / 隣の子猫
(漫画/同人)『こみっくパーティー 真紀子と一緒』 桑原 斉三/ 牧場亭
(漫画/同人)『芳賀玲で逝こう! Ver 2』セレビィ量産型/ S-FORCE
(漫画/同人)『ドリルばんがーど』ながの〜ん/ 松本ドリル研究所
(漫画/同人)『直球少女』みつみ 美里, 甘露 樹/ cut a dash
(画集/同人)『Hybrid-Child 14 plus』綾風 柳晶/ しるまりる
(画集/同人)『Hybrid-Child Extra 2』綾風 柳晶/ しるまりる
(画集/同人)『Hybrid-Child Extra 3』綾風 柳晶/ しるまりる
(画集/同人)『夜想曲』あまぴあ/ AMATEUR PIANIST
(画集/同人)『White』雪村 みずき/ Promise
(画集/同人)『Bird Cage』海里/ Visual Therapy
(画集/同人)『うつつのゆめ』かぐら みずき/ かぐら堂

 リストアップしてみて「おいら、こんなに買ったんかいな……」とか愕然としました。どうりで準備した小銭がほとんど残らなかったわけだ(待テ
 数ヶ所完売していたところを除けば、ほぼ満足のいく収穫ですた。

 若干余裕があったのでその後カラオケにも行ったり。
 そして祭りは終わって
 悲惨な状態の我が部屋が待っていたわけです(;´Д`)。
2002.12.29
*冬コミ出店無事終了です。
 お越しくださった皆さん、どうもありがとうございます。
 毎度ひねりが足りなくてすんません。
 次回はもっと精進したいと思います。
 その時には、気が向いたらまた宜しくおながいします。

*自分で歩き回ってみて改めて思うんだけど、創作文芸もやっぱりも少し通りすがりの人に手に取ってもらえるようにディスプレイとか工夫した方がいいのではないかと。
 目を惹くイラストなりがあればいいけど、そうでなくても丁寧な装丁やディスプレイをした上で、紹介文なりを配して本の内容がある程度パッと見て判るようにしとかないと、なかなかアンテナに引っかからないのですよ。
 うちも今回はポップに中のヤツの一部抜粋を書き出したりしたけど、表紙が相変わらずだったからなぁ(´・ω・`)。
 創作文芸は難しいです。
#いや、そもそも自分が作ってるのが説明が難しいものだっつーのもあるんだが。

*本日の収穫@有明
(写真集/同人)『today's sora 2001-2002』sorami/ days clip
(絵本/同人)『Voyager -宇宙からのおくりもの-』 さんごしょうこ/ 空猫堂
(CD/同人)『ユラグソラ』霜月 はるか/Maple Leaf
2002.12.27
*なんとか原稿があがりました。
 これからチェック入れて編集して印刷して製本して出店準備して――ヽ(`Д´)ノウワァァン

 そう言えば発売日に買ったカタログを、チェックどころか1ページも見てません。

*本日の収穫@新井薬師
(漫画)『夜の燈火と日向のにおい (7)』鬼魔 あづさ/ YOUNG KING COMICS@少年画報社
2002.12.26
*マリみて読了。
 今までは「悪意の存在しない楽園の話」(自分はそう解釈してる)だったのが、楽園の外には悪意を持った存在がいたわけです。でも、お姉様が一緒なら大丈夫! そんな話ですた(ェー

 今の大ブームの以前からの読者としては最近の世(主にWebLog方面とか)の傾向にはちと首を傾げてしまうんですが、はて。そっち系に強い書店に行くと、どこもマリみての既刊が山積みになってたりして苦笑してしまうわけです。
#おいらが入手した啓文堂書店@渋谷では既刊なし、新刊は棚に縦置きでなんとなくほっとしたり。
 なんつーか、確かに巧いし面白いとは思うけど、そこまで皆してハマるほどのものなのかと小一時間(以下略
2002.12.25
*本日の収穫@渋谷
(小説)『マリア様がみてる 子羊たちの休暇』今野 緒雪/ コバルト文庫@集英社
2002.12.24
*(魔女宅風に)高熱を出したりもしたけれど、なんとか生きてます。

 でも、新刊が出るかどうかは微妙です。
#連休はほとんど寝て過ごしたので。
2002.12.18
*本日の収穫@新宿
(漫画)『ももいろシスターズ (10)』ももせ たまみ/ Jets Comics@白泉社
(漫画)『新世紀エヴァンゲリオン (8)』貞本 義行/ 角川コミックス・エース@角川書店
 ももシスもこれで終わりか……。4コマなのにきっちり時間が進むわりと珍しい作だったのぉ。
2002.12.15
*本日の収穫@中野
(雑誌)『ダ・ヴィンチ (2003/01)』メディアファクトリー
(漫画/中古)『CIRCLE』すえひろ がり/ 零式コミックスCOMPACT@シュベール出版
2002.12.14
*本日の収穫@新井薬師
(雑誌)『PC fan (2003/01/01-15合併)』毎日コミュニケーションズ
(雑誌)『Jazz Life (2003/01)』三栄書房
 雑誌も2003年を冠した号が出てくるようになりましたなぁ。
2002.12.10
*今日は晴れるって言ったのに……気象庁の嘘つきぃ……ぇぅ
2002.12.09
*東京23区で12月の頭っから雪掻き三昧するとわ思いませんでしたわ……。
 昨日の予報では「積もらない程度でしょう」とか言ってたのにぃ〜。
 腰には来てませんが、ちょっと肩が辛いです。
 それ以前に、手脚の指の先がやばそうです。
2002.12.08
*お出かけのつもりが、あまりの寒さにおこたから出る気になれませんですた。
2002.12.07
*本日の収穫@新宿
(カタログ)『コミックマーケット 63 カタログ』コミケット準備会

*指輪のDVDはまだ再入荷されていなかった(´・ω・`)。
 ネット通販で買っちまうか……。
2002.12.06
*なんだかんだ言いつつ通勤時に寺井尚子がリピート中。
 意外と中毒性があるな。
2002.12.04
*本日の収穫@新宿
(CD/新古)『Princess T』寺井 尚子/ One Voice@Videoarts Music
(CD/中古)『Jungle』爆風SLUMP/ CBS/Sony
(ノンフィクション/新古)『レズビアン』Hans Eberhardt/ 阿部 孔子 訳/ 青弓社
 うーむ、寺井尚子のは思ったよりソフトだなぁ。も少しアグレッシブなのかと想像していたのだが。リトナープロデュースの実質スムースジャズだったからかしらん。
 ってか、「Rio Funk」入ってないぢゃん。アレはライブ盤だけなのかぁ。

*ヨドバシカメラで指輪のDVD売り切れだった(´・ω・`)。
2002.12.01
*なにもしないまま、っつーか、何をしたのかもよく覚えていないまま12月最初の休日は暮れていきましたとさ。
 昨日の夜から10時間は寝たとゆーのに、なんでこんなに眠いんだらう。


WWWC META Check 不確定名わーうるふ

メールはこちらまで メールはこちらまで
<eastreed@anet.ne.jp>
丹環Projects.on Web.
HMX-13 Serio Inside.