| にわ ぷろじぇくと. | |
おいでやす | 丹環Projects. | on Web. |
2005.03.28
*どうもこちらの休みと天気がかみ合わないなー。
うまくオオカミ撮りに出られないので、通勤の途中にLZ-2の試し撮りをチョロチョロとしてみたりしてます。
さすがに6倍ズームはなかなかよろしいですね。デジタルもかまして24倍。ググッと寄れます。
手振れ補正も良好で、ズームしなければ片手撮りもオッケーみたいな感じですね。
反応速度もまぁまぁ。少なくともウチの先代よりははるかに速い(当たり前)。
*本日の収穫@新宿
(漫画)『こみっくパーティー (5)』犬威 赤彦/ 電撃コミックス@メディアワークス (amazon)
(雑誌)『東京生活 (2005/05)』竢o版社
*本日の収穫@amazon
(CD)『The Spirit Music Jamia : Dance of the Infidel』Meshell Ndegeocello/ Universal Music (amazon)
(DVD)『Power of Three』Michel Petrucciani/ 東芝EMI (amazon)
2005.03.24
*おお、素晴らしい理論。スゴイよ、ラブクラフト(ェー
*本日の収穫@新宿
(メモリカード)『SDメモリーカード Ultra II 512MB』SanDisk (amazon)
(実用書)『Excel & Word 特上ちょい技「ぜんぶ」!』ワイツープロジェクト/ 宝島社文庫@宝島社 (amazon)
(漫画)『陽だまりのピニュ (1)』こがわ みさき/ ガンガンコミックス@スクエア・エニックス (amazon)
2005.03.22
*昨日辺りから、なんか左膝の調子がおかしい……。足回りにガタがきてるな。
*そういえば昨日は24耐コミケとかやってたようで。なんかそっちの方に全然気が回ってませんでしたよ。どっちにしろ仕事で行けるわけなかったんですが⊃д`)
*Firefoxにしてからほとんど使ってなかったので右下の検索用スペースを削除ー。
2005.03.20
*本日の収穫@新宿
(デジカメ)『DMC LZ-2』Panasonic (amazon)
というワケで買ってしまいました。
2ちゃんのスレなんかの評価が芳しくなかったのでちょっと様子を見ていたんだけど、デジタルARENAとかデジカメWatchのレビューなんか見ても悪くなさそうだし、どーせ素人なんだからこのスペックで充分だよとか思いつつ、やっぱ光学6倍ズームで手ぶれ補正で乾電池駆動だよなーとか考えてやっとこ入手に至ったわけです。
当初は黒をと思ってたんだけど、やっぱりあの表面加工の安っぽさから断念。シルバーにしますた。
他にもぢつは店頭でRicohのCaplioシリーズなんかもちょっとスペック表とか見て考えてしまったわけですが、操作系がダメダメだったのでヤメ。
さあ、今度の休みにでも試し撮りを兼ねたオオカミ初め(遅いよ)に出れればいいなっと。
って、その前にSDメモリカード買わないと<一緒に買っとけよ
その他に服とかあれこれあさったり。品揃えが豊富なのはいいけど、店員のおねーさんがたちょっとうざかったですよ>某店
2005.03.18
*本格的に花粉が飛び始めたなぁ。
風邪が治っても、辛い日々が続きます(薬でむりやり抑え込んでるけど)。
*本日の収穫@amazon
(ノンフィクション/中古)『同人誌バカ一代 -イワえもんが残したもの-』岩田 次夫/ 久保書店 (amazon)
2005.03.14
*何も悪いことしてなくても、警察行くのってドキドキしまつね(なに
*本日の収穫@中野
(雑誌)『Jazz Life (2005/04)』三栄書房
(漫画)『Blood Alone (1)』高野 信之/ 電撃コミックス@メディアワークス
*本日の収穫@amazon
(CD)『Silver Rain』Marcus Miller/ 3 Deuces Records@Victor (amazon)
2005.03.11
*風邪は3〜4割くらい回復……かな?
*本屋でもポイント制導入@三省堂ですか。
この業界も色々と大変だねぇ。
で、紀伊國屋さんでの導入まだー?(ぇー
*本日の収穫@新宿
(小説とか)『稲垣足穂コレクション 3 ヰタ・マキニカリス (下)』稲垣 足穂/ 萩原 幸子 編/ ちくま文庫@筑摩書房 (amazon)
2005.03.10
*久しぶりにハデに風邪をひきました。っていうかインフルエンザなのかなー。
先週末以来、37度台の熱が下がってくれません。もっと困ったことに仕事が休めません。
一応、昨日今日は明けだったわけですが、ずっと寝てました。医者に行く気力すらおきねぇや'`,、('∀`) '`,、
明日も仕事なんで寝ます。
2005.03.04
*ほぅ、忘れた頃にNetscapeの新版ですか。
GeckoはともかくIEのレンダリングエンジン選択可能とは……。
*やっとこ『ToHeart 2』終わらせました。
#除くミステリ娘
全体的に微妙ですねー。いい意味でも悪い意味でも『2』だったというか。別のメーカーから別の名義で出てればもっと評価できたかもしんないんだけどねぇ<その場合そもそも買うのだろうか
個人的順位付け:委員ちょ>双子>るーこ>由真>このみ>タマねぇ>えーとあと誰がいたっけ?(ぇー
プレイについては「委員ちょすきすきー」のお世話になりました。
*本日の収穫@amazon
(小説)『小春日和インディアンサマー』金井 美恵子/ 河出文庫文芸コレクション@河出書房新社 (amazon)
(漫画)『MAKA-MAKA (2)』岸 虎次郎/ ジャイブ (amazon)
丹環Projects. on Web. Powered by All My Lovers.
written by AZUMA Yoshiyuki All Right Reserved.
|

on Web.
mailto:<eastreed@anet.ne.jp>
・2005年
04.
03.
02.
01.
・2004年
12.
11.
10.
09.
08.
07.
06.
05.
04.
03.
02.
01.
・2003年
12.
11.
10.
09.
08.
07.
06.
05.
04.
03.
02.
01.
・2002年
12.
11.
10.
09.
08.
07.
06.
05.
04.
03.
02.
01.
・2001年
12.
11.
10.
09.
08.
07.
06.
05.
|