Sorry, Japanese Language only.
にわ ぷろじぇくと.
おいでやす 丹環Projects. on Web.

2005.12.30
*本日の収穫@有明
(画集/同人)『Black×Black』みつみ 美里, 甘露 樹/ CUT A DASH!!
(漫画/同人)『やわらかい女の子は好きですか』こーわ/ Ko-wa's Inn
(漫画/同人)『ふとももラッピングサービス』こーわ/ Ko-wa's Inn
(漫画/同人)『弱肉強食 大盛☆』桜井家 かな/ 桜井家
(漫画/同人)『ハカセとロボットとボディガード』桜井家 タキ/ 桜井家
(漫画/同人)『きらきら』桜井家 かな/ ライル・ライ
(漫画/同人)『クリアデイズ』西 UKO/ UKOZ
(漫画/同人)『天地の星』北条 KOZ, 西 UKO/ UKOZ
(漫画/同人)『雪融けを待つ者の詠。』子忍 みるく/ 晴天飛行。
(漫画/同人)『雪道永遠ラブコール』子忍 みるく/ 晴天飛行。
(漫画/同人)『愛ノカジル』森島 明子/ Girlish!
(画集/同人)『十五穀米』森島 明子/ Girlish!
(ネタ/同人)『絶対領域入門』秋山音葉/ ごじゅうご_
(小説/同人)『Goodbye Cruel World』姫野 由香/ みいこプロ

 かつてないローテンションで、さっと行ってさっと帰ってくるコミケでした……
 うー
2005.12.29
*本日の収穫@amazon
(シェーバー)『コントゥア BS5874』Braun (amazon)
(CD)『Waltz for Debby (+4)』Bill Evans Trio/ Riverside@Victor (amazon)

 今まで使ってたヒゲ剃り君が充電池の寿命が来たらしく沈黙してしまったので買い直し。コンビニの1000円モノでもいいっていえばいいんだけど、やっぱり少しはまともなのが欲しかったので。しかしヨドバシの10%還元よりアマゾンで買った方が安いのか……。
 エヴァンスは雑誌の整理をしてたら唐突に聞きたくなったので一緒に。

*ここんところ精神状態よくないな……。明日大丈夫なのか>自分。ていうか、発売してすぐに買ったカタログを今日になって初めてまともに開いてるってどういうコトさ。
2005.12.22
*今年のライブ納めはFour Corners@JIROKICHI〜。例によって松っつん目当てで。
 天野清継のギターなんて『Azure』(※1991年作)以来だったのでついつい当時のJTピースライトボックスなソフトな路線なのかしらんとか思いつつ行ってみたら、100%エレキのゴリゴリのフュージョンでした。エスニックというかネイティブアメリカンなテイストを織り交ぜつつ。でも他の3人が濃ゆいキャラだったからか今一歩目立たなかったような気もします。
 松・則両名はいい意味で相変わらずでしたね。特に喋りとか(爆)。コモブチ氏は……あれなんて歌舞伎役者?(マテ
 短めではありましたが(つか、他の行ってたのが長すぎ)密度の濃い2時間でございました。来年レコーディングの新譜期待してまつ。

 来年はライブはどうしようかねぇ。

*本日の収穫@中野
(小説)『マリア様がみてる 未来の白地図』今野 緒雪/ コバルト文庫@集英社 (amazon)
(ノンフィクション)『「世界の神々」がよくわかる本』造事務所/ 東 ゆみこ 監修/ PHP文庫@PHP研究所 (amazon

 そんなライブへの移動中にマリみて読んでる奴。
 今度こそようやっと本当に話が進み出したようで何よりです。
2005.12.21
*本日の収穫@amazon
(DVD)『Visual Anthology Vol.1』THE SQUARE/T-SQUARE/ Village Record (amazon)
(漫画)『青い花 (1)』志村 貴子/ @太田出版 (amazon)

 SQUAREのDVDボックスはとりあえず1のみで。
 あとはバラで出たら『Human』と『野音で遊ぶ』を買おう……。
2005.12.18
*本日の収穫@新宿
(PC)『コミックマーケット 69 カタログ CD-ROM版』コミケット準備会
2005.12.14
*本日の収穫@新井薬師
(雑誌)『Jazz Life (2006/01)』三栄書房
2005.12.12
*先月の高熱に続いて、今月は歯痛かよ……orz

 というわけで仕事するのがキツいくらいの痛みが唐突に出てきたので数年振りに歯医者へ。
 なかなかやっかいな状態であることを告げられました。
 しばらく通院します……。

*本日の収穫@新宿
(Scanner)『CanoScan LiDE500FV』A4/2400dpi/USB2.0BusPowered/ Canon (amazon)
(小説)『食卓にビールを (5)』小林 めぐみ/ 富士見ミステリー文庫@富士見書房 (amazon)
(カタログ)『コミックマーケット 69 カタログ』コミケット準備会

 というわけでアレとかコレとか買っちゃったけど、ろくすっぽ相手できねぇよヽ(`Д´)ノ
2005.12.02
*本日の収穫@新宿
(Router)『BBR-4HG』WAN100Mx1/LAN100Mx4// Buffalo (amazon)
(ノンフィクション)『生協の白石さん』白石 昌則/ 講談社 (amazon)
(漫画)『Super Love Potion』ぢたま(某)/ ティーアイネット
(漫画/同人)『魔法先生ネギまのほん。お祭り版』藤枝 雅, 源 久也/ アトリエ雅, 超あるまじろくらぶ
(漫画/同人)『マリみちょ 12 白薔薇パーティー』祐馬/ Skirthike

 というわけで、以前導入した某c社のルータがかつてのWin95並みのカタマり率を記録するようになってきたので、もうちょっとマシなのにしましょうということで改めてBuffalo製を買ってきたり。
 まあ評判通りに設定用ツールの使い勝手は悪かったんですが、安定して動いているようで何よりです。
 Firefoxも新版に代えまして、気持ち快適になったような気も。

丹環Projects. on Web. Powered by All My Lovers. written by AZUMA Yoshiyuki All Right Reserved.

丹環Projects.
on Web.

mailto:<eastreed@anet.ne.jp>


玄関
公示
暫定狼リンク

・2006年
01.
・2005年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2004年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2003年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2002年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2001年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.

時間ねぇー
Get Firefox
WWWC META Check