にわ ぷろじぇくと.
おいでやす 丹環Projects. on Web.

2008.12.30
*冬コミ3日目〜。
 というわけで丹環Projects.においでいただいた方々ありがとうございました。
 毎度来て下さる方々、3シーズンぶりですが相変わらずですんません。

 初っぱなは買い出しに出たのですが、以降はずっと自スペースでまったり。ここしばらくの疲れが溜まってましたんで、あんまりそれ以上アレコレする気力はありませんでした。

 そして本日の収穫@有明
(情報/同人)『PACK II 多摩狼観察日記』musca/ WILD・LIFE

(漫画/同人)『恋眼鏡』北尾 タキ, みとう かな/ 桜井家
(漫画/同人)『ゆびさき』北尾 タキ, みとう かな/ 桜井家
(漫画/同人)『てんきあめ』北条 KOZ, 西 UKO/ UKOZ
(漫画/同人)『シモユリ オンナ湯けむり純情派』りーるー/ リリ舎
(漫画/同人)『応急処置室』りーるー/ リリ舎
(漫画/同人)『心が聴こえる (1)(2)』ふづき 恵/ Purple-M
(漫画/同人)『こんにちはお元気ですか? 百合実験してみました』うおなてれぴん/ in the WATER
(漫画/同人)『こんにちはお元気ですか? また百合実験してみました』うおなてれぴん/ in the WATER
(漫画/同人)『こんにちはお元気ですか? 飽きもせず百合実験』うおなてれぴん/ in the WATER
(漫画/同人)『うつしえ』子忍 みるく/ 晴天飛行。
(漫画/同人)『おあずけデイズ ごほうびキス』子忍 みるく/ 晴天飛行。
(漫画/同人)『星の王子様理論』子忍 みるく/ 晴天飛行。
(漫画/同人)『講師とオカンと風邪日和』子忍 みるく/ 晴天飛行。
(漫画/同人)『Sweet Matter』月石/ 蜜月
(漫画/同人)『1/2』月石/ 蜜月
(小説/同人)『咲き乱れしは百合の花』なよ/ 空の巣箱
(小説/同人)『ひめゆり (1)』なよ/ 空の巣箱
(小説/同人)『特別掌編小説 書き下ろし豆本キット 名も無き誤謬の創造』河村 塔王/ ICU
(エセ学術/同人)『女子イメージングの最前線』こーわ/ Ko-wa's inn
(漫画/同人)『紫峰色の天使。』かまた ひさし/ 淺ノ屋
(漫画/同人)『露草色の天使。』かまた ひさし/ 淺ノ屋
(漫画/同人)『紅掛花色の天使。』かまた ひさし/ 淺ノ屋

(漫画/同人)『LILYROCKSAMPLER』P.I.L./ Rick Rubin
(漫画/同人)『CLUTCK BOUQUET』玄鉄 絢/ volutes
(画集/同人)『アマガミトキス』若月 さな/ Like a mint
(漫画/同人)『TANTATRICE』とろいめらい/ ぶらっでぃーまりー
(漫画/同人)『je te veux』とろいめらい/ ぶらっでぃーまりー

*さて次回はどうしたものやら。勢いで申込書買っちゃったけど。

 てゆか明日からしばらくまともな休みがないぜ。
2008.12.29
*有明への車中でマリみて読了。
 やーやっと終わりましたか、とゆーのが本音でして、最近惰性で買ってたしね。
 でもまあ、派手さこそないもののきっちりと物語を〆てくれた(それにファンサービスもばっちり)のは嬉しいですね。

*そして冬コミへ。途中駅で一部荷物置いていこうと思ったらコインロッカー見あたらないor空き無しばっかりで結局余計な荷物抱えたまま一回りするハメに。

 本日の収穫@有明
(CD/同人)『HMO and WORKS Neue Stimme』HMOとかの中の人, くぅ/ PAw Laboratory
(CD/同人)『Up in the Higher Skies』VA/ Team UHS
(CD/同人)『トイショップ』片霧 烈火/ CLOSED/UNDERGROUND
(CD/同人)『eclipse 改』茶太/ ウサギキノコ
(CD/同人)『Next Flower -prism Mix-』東京アクティブNEETs
(CD/同人)『初音ミクにゲームをさせてみた 2』maxmus/ pulse circus

(小説/同人)『猫の地球儀×鉄コミュニケイション ReTAKE』ほころ/ ちきゅうぎのねこ
(小説/同人)『Purity KISS』紙爆 龍王/ SAGA Angel
(小説/同人)『マリア様がみてる For Seasons』紙爆 龍王/ SAGA Angel
(小説/同人)『盲目であるが故の幸福感』紙爆 龍王/ SAGA Angel
(漫画/同人)『Candy boy Another Story:01「フタリノカタチ」』観茜 きづき/ SUGAR GLOBE
(漫画/同人)『金平糖工房のマリみての本。』麻璃音/ 金平糖工房
(漫画/同人)『カラフルトレイン・カラフルガールズ』麻璃音/ 金平糖工房
(漫画/同人)『ゴロンタがみてる』宮上 サナエ, 槙 ちゆる/ 喫茶薔薇ノワール
(漫画/同人)『Lの世界 The Lilian's world』宮上 サナエ, 槙 ちゆる/ 喫茶薔薇ノワール

(情報/同人)『僕たちの好きな未完道路 三遠南信自動車道の巻』秋水/ ケ・セラセラ
(情報/同人)『輪行本 (3.5)』拝御 礼/ 拝御光房

 CDはニコニコ絡みのが4枚、"歌姫"のが2枚とな。
 初日行けなかったのを某氏にフォローしておいてもらいました。感謝。
2008.12.27
*やっと新刊できました。

*丹環Projects. @ コミックマーケット75
月は月より出でて』\200にて
美術館

 夜にしかやっていないという美術館の話を伝え聞いて
 遠路はるばる冷やかしにやって来てみたが
 建物の中には何も飾られておらず
 ただ天窓から月の光が射し込んできているだけだった

 その日 月が出ていなかったのに気づいたのは
 何日も経った後だった

 久しぶりに本作ったら、色んな意味で難産でした。
 てか、今回は印刷段階での物理的トラブルが多かったですね。某所で買った紙で両面印刷できない(高確率でジャムる)とか一枚気付かず天地逆に刷っちゃったりとか全部刷り終わって製本する段階になって大きな誤植に気付いたりとかホチキスが行方不明になってたりとゆーか間違って捨てちゃってたっぽいとか。
 というわけで寝てません。これから仕事なのに(ぇ
2008.12.28
*万里の長城付近で狼を捕獲、野生か―北京市 (Record China)
「射殺」とかでなく「捕獲」なのがちょっとだけ嬉しい。

*本日の収穫@新宿
(小説)『マリア様がみてる ハロー グッバイ』今野 緒雪/ コバルト文庫@集英社 (amazon)
(小説)『夜は短し歩けよ乙女』森見 登美彦/ 角川文庫@角川書店 (amazon)
(絵本)『ポテト・スープが大好きな猫』Terry Farish/ Barry Root 絵/ 村上 春樹 訳/ 講談社文庫@講談社 (amazon)
(漫画)『シュガーはお年頃 (2)』二宮 ひかる/ ヤングキングコミックス@少年画報社 (amazon)
(漫画)『R18! (1)』purapa / マンガタイムKRコミックス@芳文社 (amazon)
2008.12.23
*工人舎、59,800円のワンセグ/Office搭載UMPC (Impress Watch)
 ってこのタイミングでこの仕様(≒NB100+ワンセグ+Office)でこの値段のマシンを出してきますか。しかもバッテリ4.4時間て……orz
 まぁこの手のは欲しいと思った時が買い時ですからね……。

*本日の収穫@新宿
(小説)『ワイルドブーケ -想いを綴る花の名は-』駒尾 真子/ 一迅社文庫アイリス@一迅社 (amazon)
(漫画)『Kiss×sis (3) 初回限定版』ぢたま 某/ KCデラックス@講談社 (amazon)
2008.12.19
*本日の収穫@秋葉原
(PC/同人)『その花びらにくちづけを 唇とキスで呟いて』ふぐり屋
(漫画)『あきそら (1)』糸杉 柾宏/ チャンピオンREDコミックス@秋田書店 (amazon)
(小説)『人類は衰退しました (4)』田中 ロミオ/ ガガガ文庫@小学館 (amazon)

*そして本日の衝動買い@新宿
(PC)『NB100』Atom Z270(1.6GHz),Intel 945GSE,1GBメモリ,120GB HDD,8.9型ワイド液晶(1024x600),IEEE 802.11b/g,Bluetooth,Windows XP Home SP3/東芝 (amazon)
 というわけでNetBook買っちゃった。
 中古品も含めて色々検討してはいたんですが、結局フットプリントの小ささからこちらで。ヨドバシで期間限定で特価からさらに値引き&ポイント還元率アップがされていたので、貯めてたポイントを投入して実質4万円ぽっきりです。
 キーボードとかバッテリとか微妙ではあるけど、まあ値段相応で概ね満足かな。
2008.12.17
*本日の収穫@渋谷
(CD)『Natal』anNina/ Voltage of Imagination@Frontier Works (amazon)
2008.12.15
*本日のオオカミバカ@多摩動物公園
 日本平でアレしたまま年を越すのも嫌な感じなので、ちょっと多摩まで足を運んだり。
ひなたぼっこ
 14頭大家族、変わらず元気なご様子です。ぽかぽか陽気だったのでみんなのんきにお昼寝〜。
枝にわらわら
 途中鳥が上の網に引っかかっていた木の枝がポトリと落ちてきてみんなビックリ飛び起きたり、なんてこともありました。
 オオカミ分を充分補充できて、いい気分で年を越せそう……?
2008.12.13
*なんか右上の歯茎が異様に腫れて痛い……。
2008.12.11
*本日のライブ@高円寺
『バカボン鈴木セッション』バカボン 鈴木[b,vo,pf] 鶴谷 智生[ds] 岡部 洋一[perc] 本田 雅人[as,ss] 増崎 孝司[g] 松本 圭司[pf,key,b]
 日中は前日の反動でずっとぐったりしてました。んで夕方にごそごそと始動――したら今回も満員御礼で立ち見ですよ。
 バカボンさんのライブも久しぶり。2年半くらいぶりですね。
 相変わらずのハードな演奏とゆるゆるなトークを楽しませていただきました。
#gtソロでDeep PurpleのBurn始まったら他の奏者どころか照明まで乗ってきちゃったり、アンコールで津軽海峡冬景色が始まりかけちゃったり。

*AKAI professional EWI USB
 こんなの出るんだ……じゅるり
2008.12.10
*現場の忘年会参加。
 ちょっとペース配分間違えました……。

 いや、料理関係があっという間になくなる(食べ尽くされる)のが悪いんだいっ
2008.12.10
*本日の収穫@渋谷
(DVD)『Candy boy (1)』 (amazon)
(小説)『あらしのよるに』きむら ゆういち/ 小学館文庫@小学館 (amazon)
(学術)『「クトゥルフ神話」がよくわかる本』左藤 俊之 監修/ 株式会社レッカ社 編著/ PHP文庫@PHP研究所 (amazon)
(学術)『世界の「聖人」「魔人」がよくわかる本』一条 真也 監修/ クリエイティブ・スイート 編著/ PHP文庫@PHP研究所 (amazon)
2008.12.08
*やっとコタツ布団セッティングできた……(喜)。

 まぁ地層が塔に変わっただけのよーな部分も多いのですが。
 てゆーか本買い過ぎ>自分
2008.12.07
*本日の収穫@秋葉原
(小説)『俺の妹がこんなに可愛いわけがない (1)(2)』伏見 つかさ/ 電撃文庫@アスキーメディアワークス (amazon)
(カタログ)『コミックマーケット 57 カタログ』コミケット準備会
(雑誌)『ダ・ヴィンチ (2009/01)』メディアファクトリー

*Acer Aspire oneを5,000円値下げ (Impress PC Watch)
 Acerも頑張るなー。
2008.12.02
*今月のオオカミバカは
お知らせ
ということでお休みです...OTZ
てゆーか、事前のチェックはちゃんとしましょう>自分

 でもいーんだ。日本平には一部僕らのアイドル
ロッシー
 ロッシー君がいるんだ!
ロッシーその2 ロッシーその3
とゆーわけでおもちゃで遊び倒すロッシー君を満喫した冬の日でした。

 静岡行きにもの凄く久しぶりに東名高速のハイウェイバスを使用したのですが、いつの間にか始発駅では予約とか座席指定するようになったのね。

丹環Projects. on Web. Powered by All My Lovers. written by AZUMA Yoshiyuki All Right Reserved.

丹環Projects.
on Web.

mailto:<eastread@yahoo.co.jp>


玄関
公示
暫定狼リンク

・2009年
01.
・2008年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2007年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2006年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2005年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2004年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2003年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2002年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.  04.  03.  02.  01.
・2001年
12.  11.  10.  09.  08.  07.  06.  05.

Wolf Union
時間ねぇー
Get Firefox
WWWC META Check